「愛知県 あま市 七宝町遠島」について
郵便番号 | 〒497-0002 |
---|---|
住所 | 愛知県 あま市 七宝町遠島 |
読み方 | あいちけん あまし しっぽうちょうとおしま |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
23237 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「愛知県 あま市 七宝町遠島」の読み方は「あいちけん あまし しっぽうちょうとおしま」です。
- 「愛知県 あま市 七宝町遠島」の郵便番号は「〒497-0002」です。
- 「愛知県 あま市」の地方公共団体コードは「23237」です。
補足事項
- ■f02: 小字毎に番地が起番されている町域。
「七宝町遠島」の概要 from Wikipedia
…(521文字)
七宝町遠島(しっぽうちょうとおしま)は、愛知県あま市の地名。
河川・池沼
福田川/小切戸川
交通
愛知県道79号あま愛西線/愛知県道139号須成七宝稲沢線
施設
あま市立宝小学校/啓明学館高等学校七宝キャンパス/八幡神社/安了寺/あま市七宝焼アートヴィレッジ/海部東部消防組合消防本部/七宝郷土資料館/あま市立七宝北中学校/七宝テニスコート
地名の由来
海岸線から見て遠いヨシ山のことを指すとも、藤島(ふじしま)神社を「とおしま」と読んだことによるともいう。
沿革
戦国時代 - 信雄分限帳には「トオシマ村」との記録があるが、当村かどうかは不明。
江戸時代 - 尾張国海東郡の遠島村として所在。尾張藩領、清洲代官所支配。
1878年(明治11年) - 大切戸新田の一部を編入。
1889年(明治22年) - 市制町村制による海東郡遠島村となる。
1890年(明治23年) - 宝村大字遠島となる。
1906年(明治39年) - 七宝村大字遠島となる。
1966年(昭和41年) - 七宝町大字遠島となる。人口の変遷
国勢調査による人口および世帯数の推移。
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、七宝町遠島に関するカテゴリがあります。