郵便番号 571-0015
住所 大阪府 門真市 三ツ島
読み方 おおさかふ かどまし みつしま
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
27223
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 門真南駅(OsakaMetro長堀鶴見緑地線)
     …距離:613m(徒歩7分)
  • 鶴見緑地駅(OsakaMetro長堀鶴見緑地線)
     …距離:2.1km(徒歩25分)
  • 鴻池新田駅(JR在来線)
     …距離:2.3km(徒歩28分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • ファッションセンターしまむら門真南店《大型専門店(衣料品)》
  • 保育所型認定こども園茨田東こども園《保育所》
  • 東和薬品RACTABドーム《体育館》
  • ホームセンターコーナン大東新田店《ホームセンター》
  • ドラッグアカカベ門真三ツ島店《ドラッグストア》
  • スーパーマーケットまるとく市場門真南店《スーパーマーケット》
  • ファミリーマート門真三ツ島三丁目店《コンビニ》
  • 第二京阪門真IC(第二京阪道路)《IC(有料道路)》
  • 大阪府 門真市 三ツ島」の読み方は「おおさかふ かどまし みつしま」です。
  • 大阪府 門真市 三ツ島」の郵便番号は「571-0015」です。
  • 大阪府 門真市」の地方公共団体コードは「27223」です。
補足事項
■f03: 丁目を有する町域。
郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。

「三ツ島(門真市)」の概要 from Wikipedia

…(1,065文字)

三ツ島(みつしま)は、大阪府門真市にある地名。現行行政地名は三ツ島一丁目から三ツ島六丁目。

地理

門真市の南部に位置し、西にひえ島町、北に北島町と北島と北島東町と千石西町、南東に大東市、南西に大阪市鶴見区と接している。

歴史

2012年(平成24年)11月3日 - 住居表示に伴い、大字三ツ島・大字薭島・大字桑才の各一部を分離し、三ツ島一丁目から三ツ島三丁目を設置。
2014年(平成26年)11月22日 - 住居表示に伴い、大字三ツ島・大字下島頭の各一部を分離し、三ツ島四丁目から三ツ島六丁目を設置。

世帯数と人口

2020年(令和2年)5月1日現在(門真市発表)の世帯数と人口は以下の通り。

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2018年12月時点)。

事業所

2016年(平成28年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通り。

歴史

鶴見区の鶴見神社に残された史料によると「後白河院の御宇・近江国辻村の農民十七人が多数の人夫を従え此の地に下向開村」したことにはじまるとされる。この頃、山王権現が当地の氏神として奉祀され、これは明治3年4月に三島神社となる。当地は元々、大東市の赤井、氷野とともに河内湖、八ケの湖に浮かぶ小島の一つであり、当初は、これら3地域を合わせ水嶋庄と呼ばれていた。その後、木曽義仲四天王の1人である樋口次郎兼光の息子樋口勝太郎が、当地に居を構えたという。時代が下り、水嶋庄のうち赤井と氷野は湖南岸と陸続きになり、両地が水嶋庄から独立した後も、当地は引き続き、水嶋と呼ばれていた。江戸時代に入り、水嶋から三ッ島へと地名が変わり、さらに上三ッ島と下三ッ島に集落が別れたものの、長らく三ッ島村として村役等も共通して担うこととされた。安政3年には、三島神社の社殿が改築され、明治3年には前述の通り、三島神社と名を改め、また、祭神を素盞嗚尊と大巳貴尊とするようになる。同社は明治5年には稗島の村社であった堤根神社を合祀したため、同社の祭神であった天照皇大神を祀るようになり、さらに明治42年には神饌幣帛料供進社の一つに指定された。

鉄道

大阪市高速電気軌道/長堀鶴見緑地線 門真南駅

道路

大阪府道161号深野南寺方大阪線

施設

大阪府立門真スポーツセンター/門真市立二島小学校/門真市立砂子小学校/三島神社/教信寺

日本郵便

郵便番号 : 571-0015(集配局:門真郵便局)。

脚注

関連ページ

【参考】
町域名に「三ツ島」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:2件
都道府県 市区町村 町域.
27大阪府 かどまし門真市 みつしま三ツ島
36徳島県 よしのがわし吉野川市 かわしまちょうみつじま川島町三ツ島
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。