「香川県 善通寺市 善通寺町」について
郵便番号 | 〒765-0003 |
---|---|
住所 | 香川県 善通寺市 善通寺町 |
読み方 | かがわけん ぜんつうじし ぜんつうじちょう |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
37204 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「香川県 善通寺市 善通寺町」の読み方は「かがわけん ぜんつうじし ぜんつうじちょう」です。
- 「香川県 善通寺市 善通寺町」の郵便番号は「〒765-0003」です。
- 「香川県 善通寺市」の地方公共団体コードは「37204」です。
補足事項
- ■f01: 一町域が二以上の郵便番号で表される。
- 町域のみでは郵便番号が特定できず、丁目、番地、小字などにより番号が異なる町域。
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「善通寺町」の概要 from Wikipedia
…(556文字)
善通寺町(ぜんつうじちょう)は、香川県善通寺市内の地名。→ 善通寺市を参照。
善通寺町(ぜんつうじちょう)は、香川県仲多度郡に属していた町。本稿では、善通寺市の発足時点の1954年(昭和29年)3月31日までの記事・データ表情報を記載中のため、現在の情報については前項に示した善通寺市を参照。
善通寺町(ぜんつうじちょう)は、香川県仲多度郡にあった町。歴史
1901年(明治34年)11月03日 - 仲多度郡善通寺村、吉田村、麻野村が合併。町制施行し、善通寺町となる。
1954年(昭和29年)03月31日 - 仲多度郡吉原村、与北村、筆岡村、竜川村と合併し市制施行して善通寺市となり消滅。出身人物
黒瀬與重郎(旧姓・高田、大地主、香川県多額納税者)
参考文献
成瀬麟・土屋周太郎 編『大日本人物誌 一名・現代人名辞書』八紘社、東京府東多摩郡淀橋町、1913年5月15日。doi:10.11501/933863。 NCID BA3393351X。OCLC 673160331。 /四国新聞社 編『香川年鑑』 昭和29年、四国新聞社、高松市、1953年10月20日。doi:10.11501/2940066。 NCID BB10788678。OCLC 673819408。
関連項目
香川県の廃止市町村一覧