郵便番号 920-0836
住所 石川県 金沢市 子来町
読み方 いしかわけん かなざわし こらいまち
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
17201
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 北鉄金沢駅(北陸鉄道)
     …距離:2.4km(徒歩29分)
  • 金沢駅(JR在来線/JR新幹線/IRいしかわ鉄道)
     …距離:2.4km(徒歩29分)
  • 七ツ屋駅(北陸鉄道)
     …距離:2.6km(徒歩32分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 卯辰山麓苑《都市緑地・緑道》
  • 又五郎町ふれあい緑地《都市緑地・緑道》
  • 子来町緑地《都市緑地・緑道》
  • 金沢天神橋郵便局《郵便局》
  • 浅野川《河川・湖沼・海》
  • 民宿銀松《民宿》
  • 陽月《民宿》
  • 山乃尾《旅館》
  • ひがし茶屋街《名所・観光地等》
  • 梅の橋《名所・観光地等》
  • 寿経寺《仏閣(寺・観音・不動・薬師)》
  • 真成寺《仏閣(寺・観音・不動・薬師)》
  • 竜国寺《仏閣(寺・観音・不動・薬師)》
  • 観音院《仏閣(寺・観音・不動・薬師)》
  • ホテルらしく金沢《ホテル》
  • 徳田秋聲記念館《その他文化施設》
  • 石川県 金沢市 子来町」の読み方は「いしかわけん かなざわし こらいまち」です。
  • 石川県 金沢市 子来町」の郵便番号は「920-0836」です。
  • 石川県 金沢市」の地方公共団体コードは「17201」です。

「子来町」の概要 from Wikipedia

…(480文字)

子来町(こらいまち)は、石川県金沢市の町名。丁目を持たない単独町名であり、住居表示未実施区域。

地理

東山との中間に位置している。

歴史

1870年(明治3年)- 卯辰山開拓により町立てされる。加賀国河北郡金沢城下子来町。加賀藩領。
1871年(明治4年)/日付不詳 - 国運寺門前、法住寺門前を編入。
8月29日(7月14日) - 廃藩置県により金沢県の管轄となる。
1872年3月10日(明治5年2月2日) - 金沢県が改称して石川県となる。
1879年(明治12年)12月17日 - 郡区町村編制法施行により、金沢区発足。同区の町名となる。
1889年(明治22年)4月1日 - 市制施行により、金沢市発足。同市の町名となる。

世帯数と人口

2022年(令和4年)8月1日現在の世帯数と人口は以下のとおり。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下のとおりとなる。

鉄道

町内に鉄道駅はない。

バス

町内にバス停はないが、北鉄金沢バス 卯辰山線の豊国神社前バス停が近接している。

道路

町内を通過する国道、県道はない。

施設

宝泉寺

脚注

関連ページ