「群馬県 伊勢崎市 安堀町」について
郵便番号 | 〒372-0007 |
---|---|
住所 | 群馬県 伊勢崎市 安堀町 |
読み方 | ぐんまけん いせさきし あんぼりまち |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
10204 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「群馬県 伊勢崎市 安堀町」の読み方は「ぐんまけん いせさきし あんぼりまち」です。
- 「群馬県 伊勢崎市 安堀町」の郵便番号は「〒372-0007」です。
- 「群馬県 伊勢崎市」の地方公共団体コードは「10204」です。
「安堀町」の概要 from Wikipedia
…(703文字)
安堀町(あんぼりまち)は、群馬県伊勢崎市の地名。郵便番号は372-0007。面積は2.03km2
地理
伊勢崎市内、三郷地区内にあたる。東で太田町、南で連取(つなとり)町、西で宮子町・前橋市下増田町、北で波志江町と隣接する。地区東部は区画整理事業の進展により宅地化が進行しているが、西部は田畑の広がる田園地帯となっている。隣接する太田町に当地区の飛び地が2箇所存在する。
河川
広瀬川/平釜川/赤坂川
歴史
1899年(明治22年)4月1日まで存在した安堀村の区域に相当する。
1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により波志江村、太田村と合併、佐位郡三郷村安堀となる。
1896年(明治29年)4月1日 - 佐位郡と那波郡が合併、佐波郡三郷村安堀となる。
1955年(昭和30年)1月10日 - 佐波郡三郷村が伊勢崎市に編入合併、伊勢崎市安堀町となる。世帯数と人口
2017年(平成29年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。
鉄道
JR東日本両毛線が地区内を通過しているが駅は設置されていない。最寄駅は伊勢崎駅及び駒形駅になる。
バス
伊勢崎市コミュニティバス「あおぞら」/波志江・赤堀連絡バス 安堀町バス停/伊勢崎駅南巡回バス 西太田公民館バス停
道路
群馬県道74号伊勢崎大胡線/伊勢崎市道北部環状線
施設
フォリオ安堀(フレッセイを核テナントとしたショッピングモール)/伊勢崎土木事務所/第二学校給食センター/シャープ伊勢崎太陽光発電所
名所・旧跡
お富士山古墳/ラブリバー親水公園うぬき
関連項目
伊勢崎市