「青森県 青森市 安方」について
郵便番号 | 〒030-0803 |
---|---|
住所 | 青森県 青森市 安方 |
読み方 | あおもりけん あおもりし やすかた |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
02201 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「青森県 青森市 安方」の読み方は「あおもりけん あおもりし やすかた」です。
- 「青森県 青森市 安方」の郵便番号は「〒030-0803」です。
- 「青森県 青森市」の地方公共団体コードは「02201」です。
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「安方(青森市)」の概要 from Wikipedia
安方(やすかた)は青森県青森市の地名。一丁目、二丁目が存在する。郵便番号は030-0803。
地理
青森市中心地区の北寄り、海岸沿いに位置している。
交通
柳川にあるJR東日本・青い森鉄道青森駅の敷地と接している。
バス路線は、シャトルdeルートバス ねぶたん号(三内丸山遺跡前-棟方志功記念館前間)の停留所が次の通り設置されている。
アスパム前歴史
藩政時代以前から存在する漁村であったと考えられる。古くからここに善知鳥神社(うとうじんじゃ)があったと伝えられる。「善知鳥」又は「悪知鳥」と書いて「やすかた」と読む場合もあった。藩政時代に入り、寛永年間の初頭、この村の東方に青森の港町が建設されると、安方はそのなかに含まれることとなった。また、安方町の西には、越前(現 福井県)出身者が多かった越前町があった。その後、安方町に包摂された。
明治はじめ、安方の北に接する、市街地化されていなかった土地に、新安方町が置かれた。その頃まで、安方は静かな漁師町ではあったが、1891年(明治24年)に鉄道が青森駅まで開業すると、駅前に位置することから、土産物店・旅館・運送店等が立ち並び、活況を呈するようになった。但し、明治末頃、青森駅の改築により、正面玄関が新町通り奥に移ると、街の繁栄は、次第に新町通りに移っていった。
1968年(昭和43年)9月1日、青森市中部地区の住居表示実施により、安方一・二丁目が設置された。
安方一丁目 - 新安方、安方の各一部/安方二丁目 - 新安方、安方、新町、新浜町、浜町、大町、米町、第一埠頭の各一部/かつて、安方には安方物揚場(岸壁)があり、ここは北洋漁業のひとつの拠点であった。そこに隣接して、魚市場があり、水揚げも行われた。周辺には倉庫が数多くみられたが、1980年代中頃近くになり、物揚場前の埋め立てが行われると、安方の海岸に建つ倉庫の多くが取り壊された。現在は、アスパム・青い森公園等に変わっている。施設
ねぶたの家 ワ・ラッセ/青森県水産ビル/青森県観光物産館 - アスパム/青い海公園/善知鳥神社
関連項目
青森市地区一覧
外部リンク
青森県青森市安方1丁目 (02201032001) | 国勢調査町丁・字等別境界データセット - Geoshapeリポジトリ/青森県青森市安方2丁目 (02201032002) | 国勢調査町丁・字等別境界データセット - Geoshapeリポジトリ/青森市公式ウェブサイト
関連ページ
【参考】
町域名に「安方」が含まれている住所一覧
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。