「愛知県 名古屋市 港区 小碓」について
郵便番号 | 〒455-0801 |
---|---|
住所 | 愛知県 名古屋市 港区 小碓 |
読み方 | あいちけん なごやしみなとく おうす |
この地域の 公式HP |
※「名古屋市」は、政令指定都市です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
23111 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「愛知県 名古屋市 港区 小碓」の読み方は「あいちけん なごやしみなとく おうす」です。
- 「愛知県 名古屋市 港区 小碓」の郵便番号は「〒455-0801」です。
- 「愛知県 名古屋市港区」の地方公共団体コードは「23111」です。
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「小碓」の概要 from Wikipedia
小碓(おうす)は、愛知県名古屋市港区の町名。現行行政地名は小碓一丁目から小碓四丁目及び小碓町。小碓町は、中川区にも存在する。住居表示未実施。小碓町は丁番を持たない単独町名で、現在10の小字が設置されている。
地理
名古屋市港区の北部に位置し、東に正徳町と正保町、西に明正、南に当知と入場、北に中川区西中島と中野新町と接する。小碓一丁目の北東部には小碓町字西亥新田が存在する。
港区小碓町字三十三番割は庄内川とその東岸に存在し、東は明正、西は下之一色町字三角、南は当知町字堤外、北は下之一色町字干潟に接する。字十二番割・十三番割・東亥新田は中川運河の河川用地に残存し、東及び南は熱田新田東組字西川縁、西は玉船町、北は中野新町字ルノ割に接する。字南堤起は本宮町と川西通に挟まれた区画に存在する。また字十四番割は須成公園南部のごく僅かな区画に残存する。
中川区小碓町は、僅かな区画に残るのみ。字十六番割は、松年町と昭明町に挟まれた区画に存在する。字十七番割は、昭明公園西部に存在し四方を昭明町に接する。字十八・九ノ割は中部鋼鈑の本社工場の敷地内に存在し、東・南・北は小碓通、西は明徳町に接する。字一覧
小碓町には小字が残る。小碓町及びその前身である愛知郡熱田新田西組村(後の小碓村大字小碓)の小字を以下に示す。
以下の表において、/消滅した字については背景色 で示す。
現存する字のうち港区に所在するものには★を、中川区に所在するものには■を付した。
括弧内には読みを示す。熱田新田西組
1876年(明治9年) - 愛知郡熱田新田村が東西に分割され、熱田新田西組が成立。
1878年(明治11年)12月28日 - 熱田古堤亥新田を編入する。
1889年(明治22年)10月1日 - 合併により愛知郡明徳村大字熱田新田西組となる。
1906年(明治39年)5月10日 - 合併により愛知郡小碓村大字熱田新田西組となる。小碓町
1921年(大正10年)/8月12日 - 愛知郡小碓村大字熱田新田西組が大字小碓と改称される。
8月22日 - 合併に伴い、名古屋市南区小碓町となる。
1937年(昭和12年)10月1日 - 港区に編入され、同区小碓町となる。
1938年(昭和13年)/1月25日 - 港区小碓町の一部が中川区に編入され、同区小碓町を編成。
2月10日 - 中川区小碓町の一部が同区東起町に編入される。
1944年(昭和19年)2月11日 - 港区小碓町の一部が中川区小碓町に編入される。
1960年(昭和35年)3月20日 - 中川区小碓町字十五番割の一部を同区松年町1丁目から5丁目に、字十三番割の一部を松年町4丁目・5丁目に、字十七番割の一部を同区小碓通1丁目から5丁目・昭明町1丁目から5丁目に、字十八・九ノ割の一部を小碓通1丁目から5丁目に、字十四番割字の一部を松年町1丁目から5丁目に、字十六番割の一部を松年町1丁目から5丁目・昭明町3丁目から5丁目に、字東亥新田の一部を松年町1丁目・昭明町1丁目にそれぞれ編入。小碓土地区画整理組合の換地処分による(愛知県告示158号)。
1961年(昭和36年)3月28日 - 中川区小碓町の一部が同区明徳町・正保町・正徳町にそれぞれ編入される。
その他、正保町・正徳町・明徳町・川間町・小割通・丸池町・須成町・川西通・明正一丁目・明正二丁目・入場町・小碓一丁目・小碓二丁目・小碓三丁目・小碓四丁目・新船町・当知町・本宮町・中川区福船町・玉船町・西中島二丁目にそれぞれ編入されている。小碓一丁目・小碓二丁目・小碓三丁目・小碓四丁目
1968年(昭和43年)3月26日 - 港区小碓一丁目は小碓町、小碓二丁目は小碓町・当知町・入場町、小碓三丁目は小碓町・当知町、小碓四丁目は小碓町の各一部によりそれぞれ成立。
1978年(昭和53年)10月1日 - 港区小碓町・当知町の各一部が同区小碓三丁目、港区小碓町の一部が同区小碓四丁目にそれぞれ編入される。
1982年(昭和57年)6月13日 - 港区小碓二丁目の一部が同区入場二丁目に編入される。小碓三丁目の一部が当知一丁目に編入される。港区小碓四丁目に同区小碓町の一部が編入される。世帯数と人口
2021年(令和3年)3月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移
学区
市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる。
交通
愛知県道59号名古屋中環状線
小碓一丁目
小碓第二公園/1970年(昭和45年)6月18日供用開始。
小碓第三公園/1970年(昭和45年)6月18日供用開始。小碓三丁目
名古屋市立明徳小学校/愛知銀行 当知支店/中京銀行 当知支店/小碓第四公園/1970年(昭和45年)6月18日供用開始。
小碓西部第三公園/1971年(昭和46年)8月1日供用開始。小碓四丁目
小碓中央公園/1976年(昭和51年)4月1日供用開始。
日本郵便
郵便番号 : 455-0801(集配局:名古屋港郵便局)。
参考文献
名古屋市計画局『なごやの町名』名古屋市計画局、名古屋、1992年3月31日。 NCID BN08352481。全国書誌番号:93012879。 /諸戸満夫『土古山回顧 : 小碓村いまむかし』愛知県郷土資料刊行会、名古屋、1985年。ISBN 4871610373。 /中川倶楽部 編『中川区の町名一覧』名古屋、08-01。
関連文献
「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 23 愛知県、角川書店、1989年3月8日。ISBN 4-04-001230-5。全国書誌番号:89022577。
関連項目
名古屋市の地名
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、小碓に関するカテゴリがあります。
関連ページ
【参考】
町域名に「小碓」が含まれている住所一覧
都道府県 | 市区町村 | 町域. |
---|---|---|
23愛知県 | なごやしなかがわく名古屋市中川区 | こうすどおり小碓通 |
23愛知県 | なごやしみなとく名古屋市港区 | おうす小碓 |
23愛知県 | なごやしみなとく名古屋市港区 | おうすちょう小碓町 |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。