郵便番号 470-3503
住所 愛知県 知多郡 南知多町 師崎
読み方 あいちけん ちたぐんみなみちたちょう もろざき
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
23445
最寄り駅
(基準:地域中心部)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 師崎郵便局《郵便局》
  • 師崎港《港》
  • 民宿羽豆屋《民宿》
  • まるは別邸はずのほし《旅館》
  • 南知多町立みさき小学校《小学校》
  • 中京銀行師崎支店《地方銀行》
  • 師崎港フェリーターミナル《フェリーターミナル》
  • ファミリーマート師崎的場店《コンビニ》
  • エネオス師崎SS《ガソリンスタンド》
  • コスモ石油師崎SS《ガソリンスタンド》
  • 愛知県 知多郡 南知多町 師崎」の読み方は「あいちけん ちたぐんみなみちたちょう もろざき」です。
  • 愛知県 知多郡 南知多町 師崎」の郵便番号は「470-3503」です。
  • 愛知県 知多郡南知多町」の地方公共団体コードは「23445」です。
補足事項
■f02: 小字毎に番地が起番されている町域。

「師崎」の概要 from Wikipedia

…(742文字)

師崎(もろざき)は、愛知県知多郡南知多町の大字。

地理

知多半島の先端に位置し北から南東は三河湾(知多湾)、南は伊勢湾に接する。三河湾国定公園、南知多県立自然公園に指定をされており、羽豆岬がある。
三河湾を介して愛知三島の日間賀島、篠島、佐久島(西尾市)とも接する。

歴史

知多郡師崎町を前身とする。南北朝時代には熱田大宮司であった千秋昌能が築城した羽豆崎城があったが、跡地は羽豆神社となり、城址碑が建てられている。
江戸時代、この地域は尾張藩領であった。
1876年(明治9年) - 師崎村、篠島村、日間賀島村が合併し、鴻崎村となる。
1881年(明治14年) - 鴻崎村が師崎村、篠島村、日間賀島村に分立する。
1894年(明治27年)9月8日 - 師崎村が町制施行し、師崎町となる。
1906年(明治39年)7月1日 - 師崎町と大井村が合併し、師崎町となる。
1961年(昭和36年)6月1日 - 内海町、豊浜町・師崎町・篠島村・日間賀島村が合併し、南知多町となる。

世帯数と人口

2015年(平成27年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。

人口の変遷

国勢調査による人口の推移

バス

知多乗合(知多バス)/河和駅 - (大井経由) - 師崎港/南知多町営バス「海っ子バス」/河和駅 - (南知多病院・豊浜経由) - 師崎港/河和駅 - (内海駅・岩屋寺(朝夕のみ)・豊浜経由) - 師崎港

道路

国道247号/愛知県道7号半田南知多公園線

港湾

師崎港

日本郵便

郵便番号 : 470-3503(集配局:師崎郵便局)。

参考資料

『角川日本地名大辞典 23 愛知県』、1989年/『日本歴史地名大系 23 愛知県の地名』、1981年

外部リンク

南知多町公式ページ

関連ページ