郵便番号 466-0834
住所 愛知県 名古屋市 昭和区 広路町
読み方 あいちけん なごやししょうわく ひろじちょう
この地域の
公式HP
※「名古屋市」は、政令指定都市です。
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
23107
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 八事駅(名古屋市営鶴舞線/名古屋市営名城線)
     …距離:495m(徒歩6分)
  • いりなか駅(名古屋市営鶴舞線)
     …距離:590m(徒歩7分)
  • 八事日赤駅(名古屋市営名城線)
     …距離:1.1km(徒歩14分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 三井住友銀行八事支店《都市銀行》
  • 飯田街道《道路名》
  • 隼人池公園《近隣公園》
  • アーヴェリール迎賓館《結婚式場》
  • 南山ルンビニー園《幼稚園》
  • 興正寺《全国巡礼名所(尾張三十三観音)》
  • まこと幼児園《保育所》
  • ロイヤルホスト八事店《レストラン・食堂》
  • 木曽路八事店《ファミリーレストラン》
  • セブンイレブン名古屋半僧坊店《コンビニ》
  • ファミリーマート昭和滝川町店《コンビニ》
  • 愛知県 名古屋市 昭和区 広路町」の読み方は「あいちけん なごやししょうわく ひろじちょう」です。
  • 愛知県 名古屋市 昭和区 広路町」の郵便番号は「466-0834」です。
  • 愛知県 名古屋市昭和区」の地方公共団体コードは「23107」です。
補足事項
■f02: 小字毎に番地が起番されている町域。

「広路町(名古屋市)」の概要 from Wikipedia

…(2,299文字)

広路町(ひろじちょう)は、愛知県名古屋市昭和区の地名。現行行政地名は広路町(字が7つ)。住居表示未実施。

地理

名古屋市昭和区南東部に位置する。東は天白区八事山、西は隼人町・南山町、南は天白区音聞山・八事石坂・八事天道・瑞穂区弥富町、北は滝川町・八事本町に接する。
現存する町域は、概ね国道153号南側や地下鉄八事駅周辺にある字石坂・北石坂などの区域。

字一覧

1882年(明治15年)2月時点の広路村字一覧

町名の由来

飯田街道が、村の中央を通っており、これが当時としては広い通りであったことに由来するという。

沿革

1876年(明治9年) - 愛知郡広路村として成立する。
1889年(明治22年)10月1日 - 愛知郡広路村となる。
1906年(明治39年)5月10日 - 合併に伴い、愛知郡御器所村大字広路となる。
1921年(大正10年)8月22日 - 合併に伴い、名古屋市中区広路町となる。
1927年(昭和2年)/4月3日 - 中区広路町字南山において、南山市営住宅全6戸が供用開始。
6月20日 - 中区広路町の一部が大和町・下構町・陶生町・桜山町・広見町・丸屋町・池端町に編入される。また、中区広路町の一部が南区桜見町・洲雲町にそれぞれ編入される。
1928年(昭和3年)3月15日 - 愛知郡天白村大字八事および南区弥富町の各一部を編入する。
1931年(昭和6年)/4月11日 - 中区広路町の一部が南山町・隼人町・上山町・五軒家町・汐見町に編入される。
10月1日 - 中区広路町の一部が上山町・汐見町・檀渓通に編入される。
1933年(昭和8年)/4月10日 - 中区広路町の一部が檀渓通・長池町・戸田町・藤成通・荒田町・菊園町・塩付通・恵方町・若柳町・松風町・明月町・台町・天神町・紅梅町・御器所通・緑町・小桜町・鶴羽町・北山町・雪見町に編入される。
9月20日 - 中区広路町の一部が塩付通・曙町・阿由知通・小坂町に編入される。
1934年(昭和9年)/10月1日 - 中区広路町の一部が萩岡町・仁座町・妙見町・高峯町・山手通・八雲町・山里町・八事本町・宮東町・滝川町・川名山町・楽園町それぞれに編入される。
10月10日 - 中区広路町字石坂の一部が広路町字梅園に、広路町字池田が広路町字石坂に変更される。
1936年(昭和11年)7月15日 - 中区広路町の一部が東区広路町となる。
1937年(昭和12年)10月1日 - 中区広路町が昭和区成立に伴い、同区広路町となる。また、東区広路町が千種区広路町となる。
1938年(昭和13年)12月1日 - 千種区広路町の一部が城木町・南明町・日岡町・大島町に編入される。また、昭和区広路町の一部が西畑町・山花町・花見通・駒方町・檀渓通・川原通・萩原町・元宮町・折戸町・安田通・川名町・川名本町・広路通・広路本町・南分町・長戸町・塩付通・石仏町に編入される。
1940年(昭和15年)10月10日 - 千種区広路町に昭和区広路町の一部が編入される。
1941年(昭和16年)12月24日 - 昭和区広路町の一部が石仏町に編入される。
1942年(昭和17年)11月27日 - 千種区広路町の一部が大島町・田代本通・川崎町・幸川町に編入される。また、昭和区広路町の一部が山中町・向山町・前山町・伊勝町・福原町・神村町・田面町・山花町・花見通・川原通に編入される。
1943年(昭和18年)2月15日 - 昭和区広路町の一部が伊勝町に編入される。
1945年(昭和20年)9月20日 - 千種区広路町の全域が城木町・南明町・日岡町・大島町・幸川町に編入され消滅。また、昭和区広路町の一部が福原町・神村町・田面町・元宮町に編入される。
1950年(昭和25年)7月15日 - 昭和区広路町の一部が花見通・川原通・元宮町・折戸町・安田通・川名町・川名本町・広路通・広路本町・南分町・塩付通・石仏町に編入される。
1956年(昭和31年)8月1日 - 昭和区広路町の一部が塩付通・陶生町に編入される。

世帯数と人口

2019年(平成31年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。

人口の変遷

国勢調査による人口の推移

学区

市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる。なお、小・中学校は学校選択制度を導入しておらず、番毎で各学校に指定されている。

施設

イオン八事店/八勝館/半僧坊新福寺

鉄道

名古屋市営地下鉄名城線・鶴舞線 八事駅

道路

国道153号(飯田街道、愛知県道56号名古屋岡崎線と重複)/山手グリーンロード

日本郵便

郵便番号 : 466-0834(集配局:昭和郵便局)。

参考文献

愛知県教育会 編『明治十五年愛知県郡町村字名調』愛知県教育会、1932年6月1日(原著1882年)。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1236777/133。 /名古屋市会事務局 編『総合名古屋市年表』 昭和編 一、名古屋市会事務局、1964年11月25日。全国書誌番号:49011383。 /「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年3月8日。ISBN 4-04-001230-5。 /名古屋市計画局『なごやの町名』名古屋市計画局、1992年3月31日。

関連項目

名古屋市の地名

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、広路町 (名古屋市)に関するカテゴリがあります。

関連ページ

【参考】
町域名に「広路町」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:2件
都道府県 市区町村 町域.
23愛知県 なごやししょうわく名古屋市昭和区 ひろじちょう広路町
23愛知県 とよたし豊田市 ひろじちょう広路町
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。