郵便番号 327-0306
住所 栃木県 佐野市 戸室町
読み方 とちぎけん さのし とむろちょう
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
09204
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 田沼駅(東武鉄道)
     …距離:2km(徒歩24分)
  • 多田(栃木県)駅(東武鉄道)
     …距離:2.6km(徒歩32分)
  • 吉水駅(東武鉄道)
     …距離:4.4km(徒歩54分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 旗川《河川・湖沼・海》
  • 佐野市役所田沼行政センター《役所/役場》
  • 佐野市たぬま保育園《保育所》
  • 佐野市立あそ野学園義務教育学校《中学校》
  • KONOIKEグリーンフィールド《レジャー公園》
  • 栃木県 佐野市 戸室町」の読み方は「とちぎけん さのし とむろちょう」です。
  • 栃木県 佐野市 戸室町」の郵便番号は「327-0306」です。
  • 栃木県 佐野市」の地方公共団体コードは「09204」です。

「戸室町」の概要 from Wikipedia

…(1,020文字)

戸室町(とむろちょう)は、栃木県佐野市の地名。

河川

旗川

地名の由来

以下の2つの説がある。
当初は石室と呼ばれていたが、文治2年6月1日(1186年6月19日)に戸矢子有綱が源氏足利氏との戦いで当地に参籠し、老体のため馬の鞍に腰をかけて自害した。その名字であった戸矢子の戸と石室の室をとり、戸室と改名した。
トは出入り口のことで、ムロは地面を掘って深くなったところから取られた。ムロには竪穴建物説や古墳の石室説、自然の洞穴説などがあるが、ムラが転化したという説もある。

沿革

1889年(明治22年)4月1日 町村制施行により、戸室村、岩崎村、船越村が合併し安蘇郡三好村が成立する。
1954年(昭和29年)3月31日 三好村が(旧)田沼町、野上村と合併し田沼町大字戸室となる。
2005年(平成17年)2月28日 田沼町が(旧)佐野市、葛生町と合併し、田沼町大字戸室から佐野市戸室町となる。

小・中学校の学区

地域内には市立小・中学校はなく、義務教育学校に通う。学区は以下の通りとなる。
かつて小学校の学区は、三好小学校と田沼小学校(上町西のみ)、中学校は田沼西中学校となっていたが、令和2年度より現在の学区に変更された。

主な施設

佐野市立たぬま保育園/鞍掛神社 - 先述の戸矢子有綱が自害した場所とされている。
千手院/御目洗井戸 - こちらも戸矢子有綱が、この井戸で目を洗ったことから名付けられたとされている。
JA佐野 三好支店/中央商工 田沼工場/みかも森林組合/田沼グリーンスポーツセンター/田沼グリーンスポーツ芝生広場/田沼北水源地/佐野市立あそ野学園義務教育学校

参考文献

“郵便番号”. 日本郵便. 2020年12月10日閲覧。
佐野市観光立市推進課. “佐野市の紹介-地名のいわれ-戸室”. 佐野市ホームページ. 佐野市役所. 2019年12月29日閲覧。
佐野市教育委員会教育総務部学校教育課 (2019年12月2日). “市立小・中学校の通学区域一覧(令和2年度)”. 佐野市. 2020年12月10日閲覧。
佐野市教育委員会教育総務部学校教育課. “市立小・中学校の通学区域一覧”. 佐野市ホームページ. 佐野市役所. 2015年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年12月30日閲覧。

関連項目

戸室氏 - 藤姓足利氏族佐野氏流。戸矢子有綱の末裔で、当地がルーツとされている。

関連ページ