郵便番号 047-0041
住所 北海道 小樽市 手宮
読み方 ほっかいどう おたるし てみや
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
01203
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 小樽駅(JR在来線)
     …距離:2.7km(徒歩34分)
  • 南小樽駅(JR在来線)
     …距離:3.8km(徒歩48分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 手宮洞窟《自然地名》
  • 小樽手宮公園陸上競技場《競技場》
  • 小樽市消防署手宮支署《消防分署、出張所》
  • 蒸気機関車資料館《各種資料館》
  • 小樽市総合博物館《博物館》
  • 手宮公園《レジャー公園》
  • DCM手宮店《ホームセンター》
  • マックスバリュ手宮店《スーパーマーケット》
  • 北海道 小樽市 手宮」の読み方は「ほっかいどう おたるし てみや」です。
  • 北海道 小樽市 手宮」の郵便番号は「047-0041」です。
  • 北海道 小樽市」の地方公共団体コードは「01203」です。
補足事項
■f03: 丁目を有する町域。
郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。

「手宮」の概要 from Wikipedia

…(742文字)

手宮(てみや)は、北海道小樽市の地名。

概要

1880年(明治13年)北海道で最初の鉄道(官営幌内鉄道、のちの国鉄手宮線)が手宮―札幌間に通じ、北海道鉄道発祥の地として知られている。
手宮線が廃線となった現在では、小樽市総合博物館を中心に小樽市の主要な歴史・文化・観光エリアの一つとなっている。

地理

小樽市街地の北東部に位置し、小樽港に面する。
南は色内、錦町、北は高島、西は末広町に接する。

歴史

明治初期に手宮村として成立。1880年(明治13年)に官営幌内鉄道が開通し、手宮駅や官設手宮工場、石炭船積用桟橋が開設された。1881年(明治14年)には手宮村が手宮町、手宮裏町に分割される。1899年(明治32年)小樽区の成立に伴い編入されその一部となる。

バス

北海道中央バス(おたもい営業所)/かつては手宮ターミナルが存在した。

道路

北海道道454号小樽海岸公園線

港湾

小樽港(重要港湾)/手宮岸壁/厩町岸壁

官公庁

小樽警察署手宮交番/小樽市消防本部手宮支署/小樽市水道局中央下水終末処理場

公共施設

手宮公園/市営手宮緑化植物園/小樽手宮公園競技場

教育機関

中学校/小樽市立末広中学校

名所・観光スポット

旧国鉄手宮線/小樽市総合博物館本館/手宮洞窟/小樽天然温泉湯の花手宮殿

祭り・イベント

手宮地区の主な祭り・イベント。
小樽稲荷神社例大祭(6月上旬)/おたるいか電祭り(8月下旬) いか釣り船の集魚灯による電飾が手宮銀座の商店街を照らす。手宮銀座商店街にて。
小樽クラシックカー博覧会(8月下旬) 全国から「クラシックカー」が集まる。総合博物館にて。

参考文献

『北海道の地名 日本歴史地名体系1』平凡社、2003年。ISBN 4-582-49001-8。

関連ページ

【参考】
町域名に「手宮」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:2件
都道府県 市区町村 町域.
1北海道 おたるし小樽市 てみや手宮
15新潟県 じょうえつし上越市 くびきくてみや頸城区手宮
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。