「愛知県 春日井市 松河戸町」について
郵便番号 | 〒486-0932 |
---|---|
住所 | 愛知県 春日井市 松河戸町 |
読み方 | あいちけん かすがいし まつかわどちょう |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
23206 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「愛知県 春日井市 松河戸町」の読み方は「あいちけん かすがいし まつかわどちょう」です。
- 「愛知県 春日井市 松河戸町」の郵便番号は「〒486-0932」です。
- 「愛知県 春日井市」の地方公共団体コードは「23206」です。
「松河戸町」の概要 from Wikipedia
松河戸町(まつかわどちょう)は、愛知県春日井市中南部にある地名。現行行政町名としては松河戸町1丁目から松河戸町6丁目と松河戸町。
地理
春日井市南西端に位置し、西は愛知町・細木町・長塚町、南は名古屋市守山区大字川・川東山・川宮町、北は小野町・町田町、北東は中切町に隣接している。
河川
庄内川 : 町の南部を西流。
用水
上条用水
世帯数と人口
2019年(平成31年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移
学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる。
歴史
春日井郡(東春日井郡)松河戸村を前身とする。
大字松河戸
1889年(明治22年)10月1日 - 町村制施行・合併に伴い、東春日井郡小野村大字松河戸となる。
1906年(明治39年)7月16日 - 合併に伴い、鳥居松村大字松河戸となる。
1943年(昭和18年)6月1日 - 合併・市制施行に伴い、春日井市大字松河戸となる。
1948年(昭和23年)1月1日 - 全域が松新町・松河戸町となり廃止。松河戸町
1948年(昭和23年)1月1日 - 大字松河戸の一部より、松河戸町が成立。
1978年(昭和53年) - 一部が小野町となる。
1980年(昭和55年) - 一部が愛知町・細木町・町田町・森山田町となる。
2016年(平成28年)11月19日 - 1~6丁目を設置。一部が細木町・町田町・小野町・中切町となる。鉄道
地内に駅は存在しない。最寄駅は以下の通り。
JR中央本線 勝川駅/名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線(ゆとりーとライン) 川村駅高速自動車国道
名古屋第二環状自動車道 : (10)松河戸IC/なお、庄内川対岸の名古屋市守山区内には小幡ICが存在する、
国道
国道302号(名古屋環状2号線) - 松河戸町3丁目の中に小野町1丁目交差点が存在する。
県道
愛知県道30号関田名古屋線 :町の東部を縦断。
愛知県道162号松河戸西枇杷島線 : 地内が起点。施設
タクマ食品本社/新東名印刷 松河戸工場/南部浄化センター/西友松河戸店/DCM松河戸インター店/湯ごころゆるり(春日井笑福の湯から改名)/道風記念館/白山神社/昌福寺/観音寺/道風公園
日本郵便
郵便番号 : 486-0932(集配局:春日井郵便局)。
参考文献
「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年。ISBN 4-04-001230-5。 /春日井市教育委員会編 編『春日井市誌』。
関連項目
春日井市の地名/十五の森
外部リンク
春日井市役所ホームページ