郵便番号 455-0844
住所 愛知県 名古屋市 港区 潮凪町
読み方 あいちけん なごやしみなとく しおなぎちょう
この地域の
公式HP
※「名古屋市」は、政令指定都市です。
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
23111
最寄り駅
(基準:地域中心部)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 野跡駅(あおなみ線)《駅》
  • 汐止街園《都市緑地・緑道》
  • 稲永新田街園《都市緑地・緑道》
  • 稲永東公園《都市緑地・緑道》
  • 西稲永街園《都市緑地・緑道》
  • 金城ふ頭緑道《都市緑地・緑道》
  • 名古屋港《港》
  • 名古屋市立稲永小学校《小学校》
  • 名古屋市立野跡小学校《小学校》
  • 稲永公園球技場《スポーツ施設(小規模)》
  • エネオス稲永サービスセンターSS《ガソリンスタンド》
  • 愛知県 名古屋市 港区 潮凪町」の読み方は「あいちけん なごやしみなとく しおなぎちょう」です。
  • 愛知県 名古屋市 港区 潮凪町」の郵便番号は「455-0844」です。
  • 愛知県 名古屋市港区」の地方公共団体コードは「23111」です。

「潮凪町」の概要 from Wikipedia

…(1,016文字)

潮凪町(しおなぎちょう)は、愛知県名古屋市港区の地名。丁番を持たない単独町名。住居表示未実施。

地理

名古屋市港区南部に位置する。北西は稲永二丁目・稲永三丁目に接する。

町名の由来

潮が穏やかになることを願って命名されたとされる。

沿革

1940年(昭和15年)2月15日 - 公有水面埋立地である名古屋港築港十号地の一部により、港区潮凪町として成立。
1942年(昭和17年)3月26日 - 埋立地を編入する。
1943年(昭和18年)4月10日 - 埋立地を編入する。
1959年(昭和34年)/1月20日 - 埋立地を編入する。
6月1日 - 埋立地を編入する。
1967年(昭和42年)4月24日 - 埋立地を編入する。
1970年(昭和45年)2月16日 - 埋立地を編入する。
1988年(昭和63年)4月26日 - 埋立地を編入する。
2019年(平成31年)4月19日 - 埋立地を編入する。

世帯数と人口

2021年(令和3年)2月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。

人口の変遷

国勢調査による人口の推移

学区

市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる。

交通

あおなみ線潮凪信号場/あおなみ線潮凪車庫

施設

潮凪埠頭/稲永埠頭/稲永第二埠頭/10号地石炭専用埠頭/東海コンクリート工業名古屋工場/名古屋埠頭石炭置場/ヤマナカしおなぎ生鮮加工センター/2011年(平成23年)2月下旬設置。ヤマナカの鮮魚・精肉パック製品全般の加工を担う。
名古屋市第二処分場/名古屋市内唯一のゴミ埋立処分場。主に焼却残渣を処理する。2015年(平成27年)5月12日より埋め立てが開始され、以降15年掛けて使用される予定となっている。面積は2.1ヘクタール(うち埋立面積は1.1ヘクタール)、埋め立て容積は9万6千立方メートル。

日本郵便

郵便番号 : 455-0844(集配局:名古屋港郵便局)。

参考文献

「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年3月8日。ISBN 4-04-001230-5。 /名古屋市計画局『なごやの町名』名古屋市計画局、1992年3月31日。全国書誌番号:93012879。

関連項目

名古屋市の地名

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、潮凪町に関するカテゴリがあります。

関連ページ