郵便番号 892-0807
住所 鹿児島県 鹿児島市 皷川町
読み方 かごしまけん かごしまし つづみがわちょう
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
46201
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 鹿児島駅前駅(鹿児島市電)
     …距離:1.4km(徒歩17分)
  • 桜島桟橋通駅(鹿児島市電)
     …距離:1.5km(徒歩18分)
  • 鹿児島駅(JR在来線)
     …距離:1.6km(徒歩19分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 鹿児島池之上郵便局《郵便局》
  • 健生会あんびる病院《病院》
  • 清泉会伊集院病院《病院》
  • 鹿児島市中央消防署上町分遣隊《消防分署、出張所》
  • 鹿児島市立大龍小学校《小学校》
  • 鹿児島市立清水小学校《小学校》
  • 島津家墓地《史跡》
  • 鹿児島市立清水中学校《中学校》
  • 鹿児島市立玉龍中高一貫教育校《中学校》
  • コープ玉竜店《スーパーマーケット》
  • タイヨー清水店《スーパーマーケット》
  • 鹿児島県 鹿児島市 皷川町」の読み方は「かごしまけん かごしまし つづみがわちょう」です。
  • 鹿児島県 鹿児島市 皷川町」の郵便番号は「892-0807」です。
  • 鹿児島県 鹿児島市」の地方公共団体コードは「46201」です。

「皷川町」の概要 from Wikipedia

…(1,544文字)

皷川町(つづみがわちょう)は、鹿児島県鹿児島市の町。郵便番号は892-0807。旧鹿児島府下上町皷川町。人口は841人、世帯数は435世帯(2020年10月1日現在)。皷川町の全域で住居表示を実施している。

地理

鹿児島市の中央部、稲荷川の下流域に位置している。町域の北方に東坂元、南方から西方にかけて池之上町、西方及び東方に坂元町、東方に稲荷町が接している。
町域は台地に挟まれた谷間に位置しており、南北に長くなっている。中央部を南北に皷川が流れており、町域の南東端で稲荷川に合流する。

河川

稲荷川/皷川

町名の由来

皷川町という町名は隼人の楽人が催馬楽(せばる)を奏した音声が響いてくる音に由来しているという説がある。また、「轟小路」とも呼称されることがある。

歴史

江戸時代には吉野街道に沿って士屋敷が立ち並んでいた。皷川という地名は明治時代初期より見え、鹿児島府下上町のうちであった。
1888年(明治21年)に公布された市制(明治21年法律第1号)に基づき、1889年(明治22年)2月2日に官報に掲載された「 市制施行地」(内務省告示第1号)によって鹿児島が市制施行地に指定された。3月5日には鹿児島県令第26号によって鹿児島郡のうち50町村が市制による鹿児島市の区域と定められ、4月1日に市制が施行されたのに伴い、鹿児島郡50町村(山下町、平之馬場町、新照院通町、長田町、冷水通町、上竜尾町、下竜尾町、池之上町、鼓川町、稲荷馬場町、清水馬場町、春日小路町、車町、恵美須町、小川町、和泉屋町、浜町、向江町、栄町、柳町、易居町、中町、金生町、東千石馬場町、西千石馬場町、汐見町、泉町、築町、生産町、六日町、新町、松原通町、船津町、呉服町、大黒町、堀江町、住吉町、新屋敷通町、加治屋町、山之口馬場町、樋之口通町、薬師馬場町、鷹師馬場町、西田町、上之園通町、高麗町、下荒田町、荒田村、西田村、塩屋村)の区域より鹿児島市が成立した。それまでの皷川町は鹿児島市の町「皷川町」となった。1968年(昭和43年)7月には皷川町の全域で住居表示が実施された。
1992年(平成4年)8月10日に坂元町国料地区にて住居表示が実施されたのに伴い、坂元町の一部が皷川町に編入された。

人口

以下の表は国勢調査による小地域集計が開始された1995年以降の人口の推移。

公共

市営皷川住宅

寺社

發照寺

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる。

参考文献

鹿児島市史編さん委員会『鹿児島市史Ⅱ』 2巻、鹿児島市、1970年3月25日。http://www.city.kagoshima.lg.jp/kikakuzaisei/kikaku/seisaku-s/shise/shokai/shishi/kagoshima-03.html。 , Wikidata Q111372706/南日本新聞『鹿児島市史Ⅴ』 5巻、鹿児島市、2015年3月27日。http://www.city.kagoshima.lg.jp/kikakuzaisei/kikaku/seisaku-s/shise/shokai/kagoshima-05.html。 , Wikidata Q111372912/「角川日本地名大辞典」編纂委員会「角川日本地名大辞典 46 鹿児島県」『角川日本地名大辞典』第46巻、角川書店、日本、1983年3月1日。ISBN 978-4-04-001460-9。 , Wikidata Q111291392/芳即正、五味克夫『日本歴史地名大系47巻 鹿児島県の地名』平凡社、1998年。ISBN 978-4582910544。

関連項目

九州地方の難読地名一覧

関連ページ