」について

鹿児島県の市区町村一覧

  • 鹿児島県に存在する市区町村の一覧リスト。各市区町村ごとの人口。
検索ヒット数:43件
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より

鹿児島県の統計データ

市町村数

鹿児島県は、19市、20町、4村の合計43市町村で構成されています。

合計
19 20 4 43
※「住民基本台帳」より

人口と人口推移

鹿児島県の人口は、1591699です。
人口の多さランキングは、47都道府県中、24です。

都道府県 人口 人口
ランキング
鹿児島県 1,591,699
男性:753,521
女性:838,178
24
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より

■鹿児島県の人口推移

※ 2013(平成25)年から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数(人) 前年差(人)
2024年(令和6年 1,576,361 -15,338
2023年(令和5年 1,591,699 -13,720
2022年(令和4年 1,605,419 -12,431
2021年(令和3年 1,617,850 -12,296
2020年(令和2年 1,630,146 -13,291
2019年(令和元年 1,643,437 -12,451
2018年(平成30年 1,655,888 -12,115
2017年(平成29年 1,668,003 -11,499
2016年(平成28年 1,679,502 -11,925
2015年(平成27年 1,691,427 -11,364
2014年(平成26年 1,702,791 +1,404
2013年(平成25年 1,701,387 -4,694
2012年(平成24年 1,706,081 -7,903
2011年(平成23年 1,713,984 -8,421
2010年(平成22年 1,722,405 -6,149
2009年(平成21年 1,728,554 -10,521
2008年(平成20年 1,739,075 -12,435
2007年(平成19年 1,751,510 -8,140
2006年(平成18年 1,759,650 -3,354
2005年(平成17年 1,763,004 -6,928
2004年(平成16年 1,769,932 -5,704
2003年(平成15年 1,775,636 -4,521
2002年(平成14年 1,780,157 -3,074
2001年(平成13年 1,783,231 -3,890
2000年(平成12年 1,787,121 -3,316
1999年(平成11年 1,790,437 -2,282
1998年(平成10年 1,792,719 -2,429
1997年(平成9年 1,795,148 +197
1996年(平成8年 1,794,951 +1,245
1995年(平成7年 1,793,706 ----
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より

■鹿児島県における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 13,975 +2,142
2021(令和3年) 11,833 -371
2020(令和2年) 12,204 -11
2019(令和元年) 12,215 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

面積

鹿児島県の面積は、9,187km²です。
面積の大きさランキングは、47都道府県中、10です。(面積の大きい順)

都道府県 面積 ランキング
鹿児島県 9,187km² 10
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

人口密度

鹿児島県の人口密度は、173.3km²です。
人口密度の高さランキングは、47都道府県中、35です。

都道府県 人口密度 ランキング
鹿児島県 173.3人/km² 35
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

鹿児島県に隣接している都道府県・面している海

隣接している
都道府県
熊本県宮崎県
面している海 太平洋 、東シナ海

鹿児島県の地域情報

鹿児島県(かごしまけん)は、日本の九州地方に位置する県。県庁所在地は鹿児島市。
薩摩半島・大隅半島の二つの半島と多くの離島を有する。

(DB)
鹿児島県章
鹿児島県章
鹿児島県旗
鹿児島県旗
鹿児島県シンボルマーク
鹿児島県シンボル
マーク
鹿児島県の公式サイト