郵便番号 327-0104
住所 栃木県 佐野市 赤見町
読み方 とちぎけん さのし あかみちょう
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
09204
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 吉水駅(東武鉄道)
     …距離:4km(徒歩50分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • JA佐野赤見支店《銀行その他》
  • 赤見郵便局《郵便局》
  • 満願寺《花の名所》
  • 西光院《花の名所》
  • 清酒開華スタジアム《競技場》
  • 佐野市立赤見小学校《小学校》
  • 足利銀行赤見出張所《地方銀行》
  • 佐野市運動公園《レジャー公園》
  • エネオス赤見SS《ガソリンスタンド》
  • 昭和シェル石油佐野赤見《ガソリンスタンド》
  • 栃木県 佐野市 赤見町」の読み方は「とちぎけん さのし あかみちょう」です。
  • 栃木県 佐野市 赤見町」の郵便番号は「327-0104」です。
  • 栃木県 佐野市」の地方公共団体コードは「09204」です。

「赤見町」の概要 from Wikipedia

…(395文字)

赤見町(あかみまち)は栃木県の南西部、安蘇郡に属していた町。

地理

河川:旗川、彦馬川、出流川

歴史

1531年 (享禄4年)中世から近世にかけての名医である曲直瀬道三と田代三喜が赤見で出会う。
1889年(明治22年)4月1日 町村制施行により赤見村、小中村、石塚村、出流原村、寺久保村が合併し赤見村となる。
1891年(明治24年)11月7日 小中が旗川村へ編入される。
1948年(昭和23年)4月1日 町制施行し赤見町となる。
1955年(昭和30年)3月31日 佐野市へ編入され消滅。

行政

赤見村長/赤見町長/出典:『栃木県町村合併誌 第三巻下』, p. 105-106

参考文献

『栃木県町村合併誌 第三巻下』 栃木県、1956年3月/宮本義己「「当流医学」源流考―導道・三喜・三帰論の再検討―」(『史潮』59号、2006年)

関連項目

栃木県の廃止市町村一覧/赤見軽便鉄道

関連ページ