郵便番号 251-0046
住所 神奈川県 藤沢市 辻堂西海岸
読み方 かながわけん ふじさわし つじどうにしかいがん
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
14205
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 辻堂駅(JR在来線)
     …距離:1.7km(徒歩21分)
  • 鵠沼海岸駅(小田急電鉄)
     …距離:2km(徒歩25分)
  • 本鵠沼駅(小田急電鉄)
     …距離:2.5km(徒歩31分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 私立湘南工科大学附属高校《高校》
  • 藤沢東海岸郵便局《郵便局》
  • 昭和通《道路名》
  • 西友辻堂店《総合スーパー(GMS)》
  • 湘南キリスト教会《教会》
  • 藤沢市立浜見小学校《小学校》
  • 藤沢市立辻堂小学校《小学校》
  • 湘南工科大学《大学院・大学》
  • 湘南工科大学附属図書館《大学・短大・高専図書館》
  • 辻堂海浜公園《レジャー公園》
  • すき家辻堂店《ファーストフード》
  • ジャンボおしどり寿司辻堂店《ファミリーレストラン》
  • クリエイトエス・ディー辻堂東海岸店《ドラッグストア》
  • ファミリーマート湘南工科大学/S店《コンビニ》
  • 神奈川県 藤沢市 辻堂西海岸」の読み方は「かながわけん ふじさわし つじどうにしかいがん」です。
  • 神奈川県 藤沢市 辻堂西海岸」の郵便番号は「251-0046」です。
  • 神奈川県 藤沢市」の地方公共団体コードは「14205」です。
補足事項
■f03: 丁目を有する町域。
郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。

「辻堂西海岸」の概要 from Wikipedia

…(1,977文字)

辻堂西海岸(つじどうにしかいがん)は、神奈川県藤沢市にある地名。現行行政町名は辻堂西海岸一丁目から辻堂西海岸三丁目。住居表示実施済み区域。

地理

藤沢市の南西部に位置する。南に辻堂海岸がある。
北は辻堂、東は辻堂東海岸、西は茅ヶ崎市汐見台。北東が一丁目、北西が二丁目、南が三丁目。

地価

住宅地の地価は、2023年(令和5年)1月1日の公示地価によれば、辻堂西海岸3-1-41の地点で24万円/m2となっている。

歴史

平安時代は、大庭御厨の一部で伊勢神宮の荘園であった。

沿革

平安時代中期(10世紀) - 相模国高座郡土甘(とかみ・となみ)郷の一部となる。
1104年(長治元年)ころ - 鎌倉景正が大庭御厨を開拓し、その一部となる。
鎌倉時代 - 辻堂および茅ヶ崎を含む広域の地名で「八的ヶ原」(やまとがはら)、後に「八松ヶ原」(やつまつがはら)と呼ばれる。
1590年(天正18年) - 海岸が天領となり、藤沢宿代官が管理する。
1728年(享保13年) - 享保の改革の一環で、相州炮術調練場を設置する。
明治初期 - 日本海軍横須賀鎮守府の砲術試験場および陸戦演習場が置かれる。
1873年(明治6年)5月1日 - 神奈川県が区番組制を施行し、辻堂村は第17区となる。小字および地番が制定される。
1878年(明治11年)11月18日 - 郡区町村編制法により、行政区画としての高座郡辻堂村が編成され、当地はその一部となる。
1889年(明治22年)4月1日 - 町村制が施行され、辻堂村、大場村、羽鳥村および稲荷村が合併し、神奈川県高座郡明治村となる。
1906年(明治39年)3月 - 軍が土地40町を買収し、砲術試験場および陸戦演習場の施設を固定化する。
1908年(明治41年)4月1日 - 明治村、藤沢大坂町および鵠沼村が合併して、藤沢町となる。
1926年(大正15年) - 横須賀海軍砲術学校辻堂演習場が置かれる。
1935年(昭和10年)7月27日 - 現在の神奈川県道30号戸塚茅ヶ崎線および神奈川県道308号辻堂停車場辻堂線の当地域隣接部分が湘南海岸道路として開通。
1940年(昭和15年)10月1日 - 藤沢町が市政を敷き、藤沢市となる。
1952年(昭和27年)7月26日 - 連合国軍に接収された横須賀海軍砲術学校辻堂演習場が、在日米海軍辻堂演習場となる。
1959年(昭和34年)6月25日 - 在日米海軍辻堂演習場が返還され、国有地および県有地となる。
1960年(昭和35年)11月22日 - 在日米海軍辻堂演習場跡地の海岸沿い部分の国道134号が完成。
1961年(昭和36年)4月1日 - 相模工業高等学校(後の湘南工科大学附属高等学校)開校。
5月29日 - 神奈川県道藤沢小和田線(後の神奈川県道30号戸塚茅ヶ崎線)が開通。
1962年(昭和37年)7月10日 - 藤沢市立白浜養護学校が、現在地に移転。
1963年(昭和38年) - 相模工業大学(後の湘南工科大学)が開学。
1964年(昭和39年)9月1日 - 藤沢市立高砂小学校が現在地に移転。
10月 - 日本住宅公団辻堂団地の入居開始。
1967年(昭和42年)10月1日 - 辻堂西海岸一丁目から三丁目までを新設。
1970年(昭和45年)4月1日 - 藤沢市立浜見小学校が開校。
1971年(昭和46年)4月1日 - 辻堂海浜公園が開園。
1973年(昭和48年)4月1日 - 藤沢市立高浜中学校が開校。

世帯数と人口

2023年(令和5年)9月1日現在(藤沢市発表)の世帯数と人口は以下の通り。

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

事業所

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通り。

事業者数の変遷

経済センサスによる事業所数の推移。

従業員数の変遷

経済センサスによる従業員数の推移。

バス

神奈川中央交通/辻02系統 茅ヶ崎駅南口行、辻堂駅南口行/辻03系統 辻堂団地行、辻堂駅南口行/辻11系統 辻堂団地行/藤04系統 藤沢駅北口行、辻堂団地行/江ノ電バス/辻03系統 辻堂団地行、辻堂駅南口行/藤04系統 藤沢駅北口行、辻堂団地行/浜見山系統 辻堂駅南口行、鵠沼車庫前行/系統名なし 辻堂駅南口行、辻堂団地行

道路

国道134号/神奈川県道30号戸塚茅ヶ崎線/神奈川県道308号辻堂停車場辻堂線

施設

辻堂団地/辻堂海浜公園/辻堂南部公園/湘南工科大学/湘南工科大学附属高等学校/藤沢市立高浜中学校/藤沢市立高砂小学校/藤沢市立浜見小学校/藤沢市立白浜養護学校

日本郵便

郵便番号 : 251-0046(集配局 : 藤沢郵便局)。

脚注

関連ページ