郵便番号 453-0811
住所 愛知県 名古屋市 中村区 太閤通
読み方 あいちけん なごやしなかむらく たいこうとおり
この地域の
公式HP
※「名古屋市」は、政令指定都市です。
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
23105
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 太閤通駅(名古屋市営桜通線)
     …距離:598m(徒歩7分)
  • 中村日赤駅(名古屋市営東山線)
     …距離:891m(徒歩11分)
  • 中村公園駅(名古屋市営東山線)
     …距離:948m(徒歩11分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 誠心会大菅病院《病院》
  • 中村消防署本署《消防分署、出張所》
  • BOOKSえみたすピアゴ中村店《書店》
  • 名古屋市立日吉小学校《小学校》
  • 名古屋銀行中村支店《地方銀行》
  • 瀬戸信用金庫中村支店《信用金庫》
  • ガスト太閤通店(から好し取扱店)《レストラン・食堂》
  • スシロー太閤通店《ファミリーレストラン》
  • ピアゴ中村店《スーパーマーケット》
  • セブンイレブン名古屋太閤通6丁目店《コンビニ》
  • ファミリーマート中村大宮町店《コンビニ》
  • ローソンストア100太閤通六丁目店《コンビニ》
  • 愛知県 名古屋市 中村区 太閤通」の読み方は「あいちけん なごやしなかむらく たいこうとおり」です。
  • 愛知県 名古屋市 中村区 太閤通」の郵便番号は「453-0811」です。
  • 愛知県 名古屋市中村区」の地方公共団体コードは「23105」です。
補足事項
■f03: 丁目を有する町域。
郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。

「太閤通」の概要 from Wikipedia

…(2,510文字)

太閤通(たいこうとおり)は、愛知県名古屋市中村区の地名。現行行政地名は太閤通3丁目から太閤通9丁目。住居表示未実施。

地理

名古屋市中村区中央部に位置する。東は太閤四丁目、西は鳥居西通に接する。

地名の由来

当地が豊臣秀吉ゆかりの地であることに由来する。

沿革

1932年(昭和7年)3月1日 - 西区中村町・下中村町の各一部により、同区太閤通として成立。
1933年(昭和8年)/7月1日 - 西区中村町の一部を編入する。
11月1日 - 西区中村町の一部を編入する。
1937年(昭和12年)10月1日 - 中村区成立に伴い、同区太閤通となる。
1938年(昭和13年)6月1日 - 以下の通り異動が実施された。
太閤通1丁目に、牧野町字出郷前・字四分市・字宇多利・字六ノ内・字炭焼・5〜7丁目および米野町字牧野裏の各一部を編入する。
太閤通2丁目に、米野町字牧野裏・字村裏・字中田および牧野町字六ノ内・字村裏・8丁目の各一部を編入する。
太閤通3丁目に、米野町字中田・字西中田の各一部を編入する。
太閤通4丁目に、米野町字西中田・字若宮裏・字七畝割の各一部を編入する。
太閤通5丁目に、米野町字七畝割・字戸崎および日比津町字野合の各一部を編入する。
太閤通6丁目に、日比津町字野合および中村町字柳原および下中村町字三枡田迎・字三枡田の各一部を編入する。
太閤通7丁目に、下中村町字三枡田迎・字三枡田および中村町字柳原および太閤通の各一部を編入する/太閤通8丁目に、太閤通および中村町字楠・字大島の各一部を編入する。
太閤通9丁目に、中村町字大島・字田中勘定および下中村町字砂田および太閤通5丁目の各一部を編入する。
1940年(昭和15年)5月18日 - 以下の通り異動が実施された。
太閤通1丁目に、米野町字牧野裏および牧野町字六ノ内・字宇多利の各一部を編入する。
太閤通2丁目に、米野町字牧野裏の一部を編入する。
1941年(昭和16年)3月15日 - 以下の通り異動が実施された。
太閤通4丁目に、米野町字七畝割の一部を編入する。
太閤通5丁目に、米野町字七畝割・字戸崎の各一部を編入する。
1950年(昭和25年)11月1日 - 名楽町1丁目に、太閤通5丁目の一部が編入される。
1974年(昭和49年)8月11日 - 以下の通り異動が実施された。
竹橋町に太閤通2丁目・3丁目の各一部が編入される。
椿町に太閤通1丁目の一部を編入する。
鷹羽町に一部を編入する。
1981年(昭和56年)6月7日 - 以下の通り異動が実施された。
太閤一丁目に太閤通1丁目の一部が編入される。
太閤三丁目に太閤通1丁目の一部が編入される。
太閤四丁目に太閤通2丁目・3丁目の各一部が編入される。
名駅南一丁目に太閤通1丁目の一部が編入される。

世帯数と人口

2019年(平成31年)2月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。

人口の変遷

国勢調査による人口の推移

学区

市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる。なお、小・中学校は学校選択制度を導入しておらず、番毎で各学校に指定されている。

交通

太閤通(愛知県道68号名古屋津島線)/環状線(名古屋市道名古屋環状線)/名西通(愛知県道190号名古屋一宮線)/鳥居通(名古屋市道鳥居通)/豊国通(名古屋市道高畑町線)/豊国神社参道線/名古屋市営地下鉄桜通線 太閤通駅/駅名は「たいこうどおり」と濁る。
名古屋市営地下鉄東山線 中村公園駅

施設

鵜飼リハビリテーション病院 - 4丁目。
中京銀行中村支店 - 4丁目。三菱UFJ銀行中村支店跡に移転した。三菱UFJ銀行がATMコーナーを設置している。
東邦ガスグループお客さまサービス拠点 - 5丁目。東邦ガス中村営業所跡地に建設された。
名古屋銀行中村支店 - 5丁目。
瀬戸信用金庫中村支店 - 5丁目。
太閤通公団アパート - 7丁目。
中部電力パワーグリッド中村営業所 - 7丁目。
名古屋太閤通八郵便局 - 8丁目。1937年3月11日に三等郵便局の名古屋太閤通郵便局として設置。1942年02月16日、名古屋太閤通八郵便局に改称。
豊国神社大鳥居 - 9丁目。

日本郵便

郵便番号 : 453-0811(集配局:中村郵便局)。

参考文献

中村区制施行50周年記念事業実行委員会記念誌編集委員会 編『中村区誌―中村区制施行50周年記念―』中村区制施行50周年記念事業実行委員会、1987年10月1日。全国書誌番号:88015629。 /「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年3月8日。ISBN 4-04-001230-5。 /名古屋市計画局『なごやの町名』名古屋市計画局、1992年3月31日。全国書誌番号:93012879。

統計資料

名古屋市総務局企画室統計課 編『昭和31年版 名古屋市統計年鑑』名古屋市、1957年。NDLJP:9547825。 /名古屋市総務局企画部統計課 編『昭和41年版 名古屋市統計年鑑』名古屋市、1967年。NDLJP:9547835。 /名古屋市総務局統計課 編『昭和51年版 名古屋市統計年鑑』名古屋市、1977年。NDLJP:9902430。 /名古屋市総務局統計課 編『昭和60年国勢調査 名古屋の町・丁目別人口(昭和60年10月1日現在)』名古屋市役所、1986年。全国書誌番号:87005837。 /名古屋市総務局企画部統計課 編『平成2年国勢調査 名古屋の町(大字)別・年齢別人口(平成2年10月1日現在)』名古屋市役所、1994年。全国書誌番号:91050316。 /名古屋市総務局企画部統計課 編『平成7年国勢調査 名古屋の町(大字)・丁目別人口(平成7年10月1日現在)』名古屋市役所、1996年。全国書誌番号:96059807。

関連項目

名古屋市の地名

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、太閤通に関するカテゴリがあります。

関連ページ