郵便番号 739-0656
住所 広島県 大竹市 玖波町
読み方 ひろしまけん おおたけし くばちょう
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
34211
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 玖波駅(JR在来線)
     …距離:2.6km(徒歩32分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 恵川《河川・湖沼・海》
  • 広島県 大竹市 玖波町」の読み方は「ひろしまけん おおたけし くばちょう」です。
  • 広島県 大竹市 玖波町」の郵便番号は「739-0656」です。
  • 広島県 大竹市」の地方公共団体コードは「34211」です。

「玖波町」の概要 from Wikipedia

…(406文字)

玖波町(くばちょう)は、広島県佐伯郡にあった町。現在の大竹市の一部にあたる。

地理

海洋:瀬戸内海/河川:恵川

歴史

1889年(明治22年)4月1日、町村制の施行により、佐伯郡玖波村が単独で村制施行し、玖波村が発足。
1915年(大正4年)電灯点灯/1924年(大正13年)6月1日、町制施行し玖波町となる。
1954年(昭和29年)9月1日、佐伯郡小方町、大竹町、栗谷村、友和村の一部(松ケ原)と合併し、市制施行し大竹市を新設して廃止された。

地名の由来

次の二説あり。
木場に由来し、かつて薪・材木の積出地であったことから。
『万葉集』の「高庭駅」を「コバ」と訓み、その転訛。

産業

商業、漁業。

鉄道

1897年(明治30年)山陽鉄道(現山陽本線)玖波駅を開設。

港湾

玖波漁港

参考文献

角川日本地名大辞典 34 広島県/『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。

関連項目

広島県の廃止市町村一覧

関連ページ