郵便番号 892-0814
住所 鹿児島県 鹿児島市 本港新町
読み方 かごしまけん かごしまし ほんこうしんまち
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
46201
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 水族館口駅(鹿児島市電)
     …距離:822m(徒歩10分)
  • 市役所前(鹿児島県)駅(鹿児島市電)
     …距離:872m(徒歩10分)
  • 桜島桟橋通駅(鹿児島市電)
     …距離:893m(徒歩11分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 三島村役場《町村役場・東京以外の区役所》
  • 鹿児島国道事務所《公的機関の施設》
  • 鹿児島港湾合同庁舎《公的機関の施設》
  • JA-SS北ふ頭SS《全国農業協同組合連合会》
  • 日本放送協会鹿児島放送局《ラジオ局》
  • スーパーセンターニシムタ北ふ頭店《ホームセンター》
  • 北埠頭旅客ターミナル《フェリーターミナル》
  • 桜島桟橋フェリーボート待合所《フェリーターミナル》
  • マクドナルド鹿児島易居町店《ファーストフード》
  • エネオスDr.Drive鹿児島SS《ガソリンスタンド》
  • 鹿児島県 鹿児島市 本港新町」の読み方は「かごしまけん かごしまし ほんこうしんまち」です。
  • 鹿児島県 鹿児島市 本港新町」の郵便番号は「892-0814」です。
  • 鹿児島県 鹿児島市」の地方公共団体コードは「46201」です。

「本港新町」の概要 from Wikipedia

…(1,711文字)

本港新町(ほんこうしんまち)は、鹿児島県鹿児島市の町。郵便番号は892-0814。人口は0人、世帯数は0世帯(2020年4月1日現在)。面積は0.267平方キロメートル。
本港新町の区域にある鹿児島港本港区(北ふ頭・南ふ頭)には桜島フェリーや離島航路の埠頭と旅客ターミナルがあり、鹿児島市の海の玄関口となっている。また、ウォーターフロントとして整備されており、いおワールドかごしま水族館やウォーターフロントパークなどがある。

地理

鹿児島市の中部にある臨港地域にあり、町域全体が埋立地からなっている。町域の西方には泉町、小川町、易居町、名山町、西方から南方にかけてに住吉町がそれぞれ接しており、東側には鹿児島湾が面している。
町域には桜島フェリーや種子・屋久高速船航路、奄美・沖縄航路、フェリー十島、フェリー三島などの旅客船の発着港が集約されており、鹿児島市の海の玄関口となっている。また、いおワールドかごしま水族館があり、隣接してNHK鹿児島放送局が所在している。

鹿児島港本港区の埋立て

1982年(昭和57年)の港湾計画改定により本港区に離島航路集約と商業・文化施設の建設を行うこととなり、1986年(昭和61年)に埋め立て工事に着手し、1998年(平成10年)までにかけて鹿児島港の本港区として埋め立てられた区域。1993年(平成5年)に北ふ頭、10年には南ふ頭が竣工し、同年には桜島フェリーターミナルも供用を開始した。

本港新町の設置以降

1991年(平成3年)3月29日に公有水面埋立地の区域より鹿児島市の町「本港新町」として設置された。
1991年(平成3年)11月13日、1998年(平成10年)12月8日、2001年(平成13年)3月23日にそれぞれ公有水面埋立地の区域を本港新町に編入した。
1997年(平成9年)5月にはいおワールドかごしま水族館が開館した。2005年(平成17年)4月25日には複合商業施設であるドルフィンポートが開業(2020年3月31日閉鎖)し、2006年(平成18年)10月にはそれまで天保山町に局舎を置いていた日本放送協会(NHK)の鹿児島放送局は本港新町に局舎を新築して移転した。

公共

いおワールドかごしま水族館(条例上の正式名称:かごしま水族館)/鹿児島県警察鹿児島中央警察署湾岸交番/ウォーターフロントパーク

その他

NHK鹿児島放送局

国指定

鹿児島旧港施設(重要文化財(建造物))/江戸時代に建造された新波止、明治5年頃に建造された一丁台場、1904年(明治37年)に鹿児島県によって建設された遮断防波堤から構成される。2007年(平成19年)12月4日に国の重要文化財に指定された。

国登録

鹿児島旧港北防波堤灯台(登録有形文化財(建造物))/1934年(昭和9年)建造の灯台であり、鉄骨造。2008年(平成20年)3月7日に国の登録有形文化財となった。

航路

本港区北埠頭/鹿児島市船舶局「桜島フェリー」(桜島桟橋)/奄美海運「フェリーあまみ」「フェリーきかい」/琉球海運「わかなつおきなわ」(RO-RO船・旅客扱い休止)/本港区南埠頭/三島村「村営船みしま」/十島村「フェリーとしま」/コスモライン「プリンセスわかさ」(貨客船)/折田汽船「フェリー屋久島2」/高速船ターミナル/種子屋久高速船「トッピー」、「ロケット」

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる。

参考文献

南日本新聞『鹿児島市史Ⅴ』 5巻、鹿児島市、2015年3月27日。http://www.city.kagoshima.lg.jp/kikakuzaisei/kikaku/seisaku-s/shise/shokai/kagoshima-05.html。 , Wikidata Q111372912/吉永亮治、上柿元大輔、藤﨑優祐、大庭治範「ふるさと新聞 本港新町版」『南日本新聞』、2013年8月20日、18面。
“鹿児島市内の指定文化財等一覧表”. 鹿児島市 (2020年4月1日). 2020年11月8日閲覧。

関連項目

埋立地/鹿児島港

関連ページ