「北海道 苫前郡 羽幌町」について
地方公共 団体名 |
苫前郡 羽幌町(北海道) |
---|---|
読み方 | とままえぐん はぼろちょう |
地方公共 団体コード |
01484(01484-2) |
公式HP | |
地図 |
- 「苫前郡 羽幌町」の読み方は、「とままえぐん はぼろちょう」です。
- 「北海道 苫前郡 羽幌町」の団体コード(5桁)は、「01484」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「014842(01484-2)」となります。
「北海道 苫前郡 羽幌町」の町域一覧
検索ヒット数:40件
統計データ
「北海道 苫前郡」には、3つの町村があります。人口・世帯数・面積・人口密度
「苫前郡 初山別村」の人口は、1,081人、世帯数は、526戸、面積は、279.52km²、人口密度は、4人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
苫前郡 苫前町 | 2,839人 男性:1,381人 女性:1,458人 | 1,472戸 | 454.60km² | 6人/km² |
苫前郡 羽幌町 | 6,361人 男性:3,070人 女性:3,291人 | 3,431戸 | 472.65km² | 13人/km² |
苫前郡 初山別村 | 1,081人 男性:524人 女性:557人 | 526戸 | 279.52km² | 4人/km² |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
「苫前郡 羽幌町」の人口推移
※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2024年(令和6年) | 6,135人 | -226人 |
2023年(令和5年) | 6,361人 | -170人 |
2022年(令和4年) | 6,531人 | -130人 |
2021年(令和3年) | 6,661人 | -135人 |
2020年(令和2年) | 6,796人 | -197人 |
2019年(令和元年) | 6,993人 | -164人 |
2018年(平成30年) | 7,157人 | -165人 |
2017年(平成29年) | 7,322人 | -132人 |
2016年(平成28年) | 7,454人 | -98人 |
2015年(平成27年) | 7,552人 | -167人 |
2014年(平成26年) | 7,719人 | -58人 |
2013年(平成25年) | 7,777人 | -159人 |
2012年(平成24年) | 7,936人 | -216人 |
2011年(平成23年) | 8,152人 | -51人 |
2010年(平成22年) | 8,203人 | -165人 |
2009年(平成21年) | 8,368人 | -149人 |
2008年(平成20年) | 8,517人 | -209人 |
2007年(平成19年) | 8,726人 | -182人 |
2006年(平成18年) | 8,908人 | -40人 |
2005年(平成17年) | 8,948人 | -131人 |
2004年(平成16年) | 9,079人 | -71人 |
2003年(平成15年) | 9,150人 | -119人 |
2002年(平成14年) | 9,269人 | -151人 |
2001年(平成13年) | 9,420人 | -152人 |
2000年(平成12年) | 9,572人 | -81人 |
1999年(平成11年) | 9,653人 | -166人 |
1998年(平成10年) | 9,819人 | -144人 |
1997年(平成9年) | 9,963人 | -201人 |
1996年(平成8年) | 10,164人 | -85人 |
1995年(平成7年) | 10,249人 | ---- |
■「苫前郡 羽幌町」における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 47 | +15 |
2021年(令和3年) | 32 | -2 |
2020年(令和2年) | 34 | +9 |
2019年(令和元年) | 25 | +10 |
2018年(平成30年) | 15 | +3 |
2017年(平成29年) | 12 | +5 |
2016年(平成28年) | 7 | +0 |
2015年(平成27年) | 7 | +2 |
2014年(平成26年) | 5 | -1 |
2013年(平成25年) | 6 | +0 |
2012年(平成24年) | 6 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
「羽幌町」の地域情報
羽幌町(はぼろちょう)は、北海道北部(道北)の日本海沿岸、留萌振興局管内中部に位置する町。かつては、国内有数の優良炭鉱と言われた羽幌炭鉱が所在し栄えた。現在も留萌振興局管内では、留萌市に次ぐ2番目の人口を有する。