「青森県 上北郡 東北町」について
地方公共 団体名 |
上北郡 東北町(青森県) |
---|---|
読み方 | かみきたぐん とうほくまち |
地方公共 団体コード |
02408(02408-2) |
公式HP | |
地図 |
- 「上北郡 東北町」の読み方は、「かみきたぐん とうほくまち」です。
- 「青森県 上北郡 東北町」の団体コード(5桁)は、「02408」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「024082(02408-2)」となります。
「青森県 上北郡 東北町」の町域一覧
検索ヒット数:120件
統計データ
「青森県 上北郡」には、7つの町村があります。人口・世帯数・面積・人口密度
「上北郡 おいらせ町」の人口は、25,284人、世帯数は、10,815戸、面積は、71.96km²、人口密度は、351人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
上北郡 野辺地町 | 12,341人 男性:5,771人 女性:6,570人 | 6,372戸 | 81.68km² | 151人/km² |
上北郡 七戸町 | 14,631人 男性:7,006人 女性:7,625人 | 6,843戸 | 337.23km² | 43人/km² |
上北郡 六戸町 | 10,836人 男性:5,322人 女性:5,514人 | 4,644戸 | 83.89km² | 129人/km² |
上北郡 横浜町 | 4,286人 男性:2,144人 女性:2,142人 | 2,145戸 | 126.38km² | 34人/km² |
上北郡 東北町 | 16,625人 男性:8,063人 女性:8,562人 | 7,251戸 | 326.50km² | 51人/km² |
上北郡 六ヶ所村 | 9,886人 男性:5,394人 女性:4,492人 | 4,996戸 | 252.68km² | 39人/km² |
上北郡 おいらせ町 | 25,284人 男性:12,209人 女性:13,075人 | 10,815戸 | 71.96km² | 351人/km² |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
「上北郡 東北町」の人口推移
※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2024年(令和6年) | 16,354人 | -271人 |
2023年(令和5年) | 16,625人 | -309人 |
2022年(令和4年) | 16,934人 | -220人 |
2021年(令和3年) | 17,154人 | -277人 |
2020年(令和2年) | 17,431人 | -273人 |
2019年(令和元年) | 17,704人 | -228人 |
2018年(平成30年) | 17,932人 | -317人 |
2017年(平成29年) | 18,249人 | -301人 |
2016年(平成28年) | 18,550人 | -283人 |
2015年(平成27年) | 18,833人 | -295人 |
2014年(平成26年) | 19,128人 | -121人 |
2013年(平成25年) | 19,249人 | -261人 |
2012年(平成24年) | 19,510人 | -211人 |
2011年(平成23年) | 19,721人 | -122人 |
2010年(平成22年) | 19,843人 | -208人 |
2009年(平成21年) | 20,051人 | -234人 |
2008年(平成20年) | 20,285人 | -193人 |
2007年(平成19年) | 20,478人 | -269人 |
2006年(平成18年) | 20,747人 | -232人 |
2005年(平成17年) | 20,979人 | +9,995人 |
2004年(平成16年) | 10,984人 | -88人 |
2003年(平成15年) | 11,072人 | -80人 |
2002年(平成14年) | 11,152人 | -67人 |
2001年(平成13年) | 11,219人 | -117人 |
2000年(平成12年) | 11,336人 | -194人 |
1999年(平成11年) | 11,530人 | -35人 |
1998年(平成10年) | 11,565人 | -21人 |
1997年(平成9年) | 11,586人 | -124人 |
1996年(平成8年) | 11,710人 | -168人 |
1995年(平成7年) | 11,878人 | ---- |
■「上北郡 東北町」における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 161 | +25 |
2021年(令和3年) | 136 | -10 |
2020年(令和2年) | 146 | +11 |
2019年(令和元年) | 135 | +35 |
2018年(平成30年) | 100 | +18 |
2017年(平成29年) | 82 | +20 |
2016年(平成28年) | 62 | +10 |
2015年(平成27年) | 52 | -14 |
2014年(平成26年) | 66 | +7 |
2013年(平成25年) | 59 | +6 |
2012年(平成24年) | 53 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
「東北町」の地域情報
東北町(とうほくまち)は、青森県上北郡の中央部にある町。三沢市などとともに上北地域に属する。駅伝の町として県内では知られており、県内全市町村が参加する青森県民駅伝競走大会では町の部で13連覇を果たしている。