「岩手県 宮古市」について
地方公共 団体名 |
宮古市(岩手県) |
---|---|
読み方 | みやこし |
地方公共 団体コード |
03202(03202-6) |
公式HP | |
地図 |
- 「宮古市」の読み方は、「みやこし」です。
- 「岩手県 宮古市」の団体コード(5桁)は、「03202」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「032026(03202-6)」となります。
「岩手県 宮古市」の町域一覧
検索ヒット数:154件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
宮古市 | あかまえ赤前 | 〒027-0202 |
宮古市 | あたご愛宕 | 〒027-0092 |
宮古市 | あらまち新町 | 〒027-0086 |
宮古市 | いずみちょう泉町 | 〒027-0062 |
宮古市 | いたや板屋 | 〒027-0048 |
宮古市 | えつなぎ江繋 | 〒028-2421 |
宮古市 | おおた太田 | 〒027-0054 |
宮古市 | おおどおり大通 | 〒027-0083 |
宮古市 | おぐに小国 | 〒028-2422 |
宮古市 | おとべ音部 | 〒027-0112 |
宮古市 | おもえ重茂 | 〒027-0111 |
宮古市 | かたす片巣 | 〒028-2303 |
宮古市 | かどま門馬 | 〒028-2632 |
宮古市 | かなん河南 | 〒027-0039 |
宮古市 | かねはま金浜 | 〒027-0033 |
宮古市 | かもざきちょう鴨崎町 | 〒027-0078 |
宮古市 | かりや刈屋 | 〒028-2104 |
宮古市 | かわい川井 | 〒028-2402 |
宮古市 | かわうち川内 | 〒028-2513 |
宮古市 | かんだざわちょう神田沢町 | 〒027-0042 |
宮古市 | かんばやし神林 | 〒027-0028 |
宮古市 | かんぱな上鼻 | 〒027-0044 |
宮古市 | くざかい区界 | 〒028-2631 |
宮古市 | くまのちょう熊野町 | 〒027-0008 |
宮古市 | くろたまち黒田町 | 〒027-0085 |
宮古市 | くろもりちょう黒森町 | 〒027-0065 |
宮古市 | くわがさき鍬ケ崎 | 〒027-0006 |
宮古市 | けばらいち花原市 | 〒027-0046 |
宮古市 | こうがんじ光岸地 | 〒027-0005 |
宮古市 | こざわ小沢 | 〒027-0071 |
宮古市 | こやまだ小山田 | 〒027-0038 |
宮古市 | さかえちょう栄町 | 〒027-0076 |
宮古市 | さきくわがさき崎鍬ケ崎 | 〒027-0096 |
宮古市 | さきやま崎山 | 〒027-0097 |
宮古市 | さつきちょう五月町 | 〒027-0072 |
宮古市 | さばら佐原 | 〒027-0095 |
宮古市 | さわだ沢田 | 〒027-0088 |
宮古市 | しらはま白浜 | 〒027-0201 |
宮古市 | しんかわちょう新川町 | 〒027-0081 |
宮古市 | すえひろちょう末広町 | 〒027-0084 |
宮古市 | すずくな鈴久名 | 〒028-2512 |
宮古市 | せんとく千徳 | 〒027-0058 |
宮古市 | せんとくまち千徳町 | 〒027-0043 |
宮古市 | そけい磯鶏 | 〒027-0024 |
宮古市 | そけいいしざき磯鶏石崎 | 〒027-0022 |
宮古市 | そけいおき磯鶏沖 | 〒027-0023 |
宮古市 | そけいにし磯鶏西 | 〒027-0027 |
宮古市 | たかはま高浜 | 〒027-0032 |
宮古市 | たくさり田鎖 | 〒027-0036 |
宮古市 | たこのはまちょう蛸の浜町 | 〒027-0009 |
宮古市 | たしろ田代 | 〒027-0067 |
宮古市 | たてあいちょう舘合町 | 〒027-0077 |
宮古市 | たのかみ田の神 | 〒027-0066 |
宮古市 | たろう田老 | 〒027-0307 |
宮古市 | たろうあおくら田老青倉 | 〒027-0359 |
宮古市 | たろうあおざり田老青砂里 | 〒027-0322 |
宮古市 | たろうあおのたき田老青野滝 | 〒027-0375 |
宮古市 | たろうあおのたききた田老青野滝北 | 〒027-0374 |
宮古市 | たろうあおのたきみなみ田老青野滝南 | 〒027-0376 |
宮古市 | たろうありや田老荒谷 | 〒027-0305 |
宮古市 | たろうおとべ田老乙部 | 〒027-0321 |
宮古市 | たろうおとべの田老乙部野 | 〒027-0379 |
宮古市 | たろうおもつべ田老重津部 | 〒027-0378 |
宮古市 | たろうおもつべきた田老重津部北 | 〒027-0377 |
宮古市 | たろうかしない田老樫内 | 〒027-0332 |
宮古市 | たろうかたまき田老片巻 | 〒027-0382 |
宮古市 | たろうかみおき田老上沖 | 〒027-0388 |
宮古市 | たろうかみこだしろ田老上小田代 | 〒027-0343 |
宮古市 | たろうかみせったい田老上摂待 | 〒027-0383 |
宮古市 | たろうかわむかい田老川向 | 〒027-0306 |
宮古市 | たろうくるみはた田老胡桃畑 | 〒027-0386 |
宮古市 | たろうけらす田老ケラス | 〒027-0304 |
宮古市 | たろうこしだ田老越田 | 〒027-0312 |
宮古市 | たろうこだしろ田老小田代 | 〒027-0342 |
宮古市 | たろうこばやし田老小林 | 〒027-0351 |
宮古市 | たろうこぼりない田老小堀内 | 〒027-0361 |
宮古市 | たろうこぼりないみなみ田老小堀内南 | 〒027-0362 |
宮古市 | たろうささみたいら田老笹見平 | 〒027-0347 |
宮古市 | たろうさんのう田老三王 | 〒027-0325 |
宮古市 | たろうしゅんだつ田老駿達 | 〒027-0313 |
宮古市 | たろうしのくら田老篠倉 | 〒027-0345 |
宮古市 | たろうしもせったい田老下摂待 | 〒027-0385 |
宮古市 | たろうしんでん田老新田 | 〒027-0364 |
宮古市 | たろうすえまえ田老末前 | 〒027-0355 |
宮古市 | たろうすずこさわ田老鈴子沢 | 〒027-0367 |
宮古市 | たろうせったい田老摂待 | 〒027-0384 |
宮古市 | たろうたきのさわ田老滝の沢 | 〒027-0365 |
宮古市 | たろうたつのくち田老辰の口 | 〒027-0344 |
宮古市 | たろうたてがもり田老館が森 | 〒027-0301 |
宮古市 | たろうたてこし田老立腰 | 〒027-0358 |
宮古市 | たろうたなか田老田中 | 〒027-0302 |
宮古市 | たろうたのさわ田老田の沢 | 〒027-0303 |
宮古市 | たろうながばたけ田老長畑 | 〒027-0363 |
宮古市 | たろうななたき田老七滝 | 〒027-0346 |
宮古市 | たろうにっただいら田老新田平 | 〒027-0366 |
宮古市 | たろうにしむかいやま田老西向山 | 〒027-0331 |
宮古市 | たろうのはら田老野原 | 〒027-0323 |
宮古市 | たろうはた田老畑 | 〒027-0387 |
宮古市 | たろうふるた田老古田 | 〒027-0333 |
宮古市 | たろうほしやま田老星山 | 〒027-0381 |
宮古市 | たろうみずさわ田老水沢 | 〒027-0371 |
宮古市 | たろうみずさわみなみ田老水沢南 | 〒027-0372 |
宮古市 | たろうむかいくわはた田老向桑畑 | 〒027-0357 |
宮古市 | たろうむかいしんでん田老向新田 | 〒027-0373 |
宮古市 | たろうむかいやま田老向山 | 〒027-0324 |
宮古市 | たろうもりさき田老森崎 | 〒027-0354 |
宮古市 | たろうやはたすいじん田老八幡水神 | 〒027-0352 |
宮古市 | たろうようろち田老養呂地 | 〒027-0341 |
宮古市 | たろうわの田老和野 | 〒027-0311 |
宮古市 | たろうわまき田老和蒔 | 〒027-0353 |
宮古市 | たろうわやま田老和山 | 〒027-0356 |
宮古市 | ちかない近内 | 〒027-0056 |
宮古市 | つがるいし津軽石 | 〒027-0203 |
宮古市 | つきじ築地 | 〒027-0091 |
宮古市 | なかさとだんち中里団地 | 〒027-0093 |
宮古市 | ながさわ長沢 | 〒027-0034 |
宮古市 | ながね長根 | 〒027-0055 |
宮古市 | ながまち長町 | 〒027-0053 |
宮古市 | なつや夏屋 | 〒028-2511 |
宮古市 | にしがおか西ケ丘 | 〒027-0041 |
宮古市 | にしまち西町 | 〒027-0061 |
宮古市 | ねいち根市 | 〒027-0047 |
宮古市 | はこいし箱石 | 〒028-2504 |
宮古市 | はなわ花輪 | 〒027-0035 |
宮古市 | はらたい腹帯 | 〒028-2103 |
宮古市 | ひかげちょう日影町 | 〒027-0007 |
宮古市 | ひきめ蟇目 | 〒028-2102 |
宮古市 | ひたちはまちょう日立浜町 | 〒027-0001 |
宮古市 | ひのでちょう日の出町 | 〒027-0094 |
宮古市 | ひらつと平津戸 | 〒028-2633 |
宮古市 | ふった古田 | 〒028-2301 |
宮古市 | ふじのかわ藤の川 | 〒027-0029 |
宮古市 | ふじわら藤原 | 〒027-0021 |
宮古市 | ふじわらかみまち藤原上町 | 〒027-0021 |
宮古市 | ほくだ保久田 | 〒027-0074 |
宮古市 | まつやま松山 | 〒027-0037 |
宮古市 | みた実田 | 〒027-0025 |
宮古市 | みどりがおか緑ケ丘 | 〒027-0073 |
宮古市 | みなとまち港町 | 〒027-0003 |
宮古市 | みなみまち南町 | 〒027-0051 |
宮古市 | みやぞの宮園 | 〒027-0064 |
宮古市 | みやまち宮町 | 〒027-0052 |
宮古市 | むかいまち向町 | 〒027-0082 |
宮古市 | もいち茂市 | 〒028-2101 |
宮古市 | もとまち本町 | 〒027-0089 |
宮古市 | やぎさわ八木沢 | 〒027-0031 |
宮古市 | やまぐち山口 | 〒027-0063 |
宮古市 | やまねちょう山根町 | 〒027-0002 |
宮古市 | よこまち横町 | 〒027-0087 |
宮古市 | りんこうどおり臨港通 | 〒027-0004 |
宮古市 | ろうき老木 | 〒027-0045 |
宮古市 | わいない和井内 | 〒028-2105 |
宮古市 | わみまち和見町 | 〒027-0075 |
宮古市 | わむら上村 | 〒027-0026 |
統計データ
「岩手県 宮古市」は、「宮古市」だけです。人口・世帯数・面積・人口密度
「宮古市」の人口は、48,038人、世帯数は、22,959戸、面積は、1259.15km²、人口密度は、38人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
宮古市 | 48,038人 男性:23,072人 女性:24,966人 | 22,959戸 | 1,259.15km² | 38人/km² |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
「宮古市」の人口推移
※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2024年(令和6年) | 46,866人 | -1,172人 |
2023年(令和5年) | 48,038人 | -1,236人 |
2022年(令和4年) | 49,274人 | -1,288人 |
2021年(令和3年) | 50,562人 | -1,182人 |
2020年(令和2年) | 51,744人 | -1,229人 |
2019年(令和元年) | 52,973人 | -1,186人 |
2018年(平成30年) | 54,159人 | -991人 |
2017年(平成29年) | 55,150人 | -881人 |
2016年(平成28年) | 56,031人 | -764人 |
2015年(平成27年) | 56,795人 | -664人 |
2014年(平成26年) | 57,459人 | -116人 |
2013年(平成25年) | 57,575人 | -743人 |
2012年(平成24年) | 58,318人 | -1,318人 |
2011年(平成23年) | 59,636人 | -912人 |
2010年(平成22年) | 60,548人 | +2,636人 |
2009年(平成21年) | 57,912人 | -814人 |
2008年(平成20年) | 58,726人 | -961人 |
2007年(平成19年) | 59,687人 | -736人 |
2006年(平成18年) | 60,423人 | +7,621人 |
2005年(平成17年) | 52,802人 | -585人 |
2004年(平成16年) | 53,387人 | -592人 |
2003年(平成15年) | 53,979人 | -663人 |
2002年(平成14年) | 54,642人 | -281人 |
2001年(平成13年) | 54,923人 | -336人 |
2000年(平成12年) | 55,259人 | -532人 |
1999年(平成11年) | 55,791人 | -125人 |
1998年(平成10年) | 55,916人 | -189人 |
1997年(平成9年) | 56,105人 | -301人 |
1996年(平成8年) | 56,406人 | -362人 |
1995年(平成7年) | 56,768人 | ---- |
■「宮古市」における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 136 | +6 |
2021年(令和3年) | 130 | -31 |
2020年(令和2年) | 161 | -65 |
2019年(令和元年) | 226 | +9 |
2018年(平成30年) | 217 | +21 |
2017年(平成29年) | 196 | +39 |
2016年(平成28年) | 157 | +12 |
2015年(平成27年) | 145 | +21 |
2014年(平成26年) | 124 | -9 |
2013年(平成25年) | 133 | +15 |
2012年(平成24年) | 118 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
「宮古市」の地域情報
宮古市(みやこし)は、岩手県の三陸海岸に面する市。本州最東端の地である重茂半島の魹ヶ崎を擁する。