」について

岩手県の市区町村一覧

  • 岩手県に存在する市区町村の一覧リスト。各市区町村ごとの人口。
検索ヒット数:33件
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より

岩手県の統計データ

市町村数

岩手県は、14市、15町、4村の合計33市町村で構成されています。

合計
14 15 4 33
※「住民基本台帳」より

人口と人口推移

岩手県の人口は、1189670です。
人口の多さランキングは、47都道府県中、32です。

都道府県 人口 人口
ランキング
岩手県 1,189,670
男性:574,336
女性:615,334
32
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より

■岩手県の人口推移

※ 2013(平成25)年から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数(人) 前年差(人)
2024年(令和6年 1,172,349 -17,321
2023年(令和5年 1,189,670 -16,809
2022年(令和4年 1,206,479 -14,726
2021年(令和3年 1,221,205 -14,312
2020年(令和2年 1,235,517 -14,625
2019年(令和元年 1,250,142 -14,187
2018年(平成30年 1,264,329 -12,942
2017年(平成29年 1,277,271 -12,199
2016年(平成28年 1,289,470 -11,493
2015年(平成27年 1,300,963 -10,404
2014年(平成26年 1,311,367 -2,813
2013年(平成25年 1,314,180 -3,615
2012年(平成24年 1,317,795 -17,019
2011年(平成23年 1,334,814 -10,193
2010年(平成22年 1,345,007 -10,198
2009年(平成21年 1,355,205 -11,447
2008年(平成20年 1,366,652 -11,014
2007年(平成19年 1,377,666 -10,498
2006年(平成18年 1,388,164 -8,473
2005年(平成17年 1,396,637 -8,423
2004年(平成16年 1,405,060 -6,116
2003年(平成15年 1,411,176 -5,245
2002年(平成14年 1,416,421 -5,375
2001年(平成13年 1,421,796 -3,339
2000年(平成12年 1,425,135 -2,852
1999年(平成11年 1,427,987 -1,765
1998年(平成10年 1,429,752 -579
1997年(平成9年 1,430,331 +213
1996年(平成8年 1,430,118 -214
1995年(平成7年 1,430,332 ----
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より

■岩手県における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 8,374 +1,171
2021(令和3年) 7,203 -579
2020(令和2年) 7,782 -388
2019(令和元年) 8,170 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

面積

岩手県の面積は、15,275km²です。
面積の大きさランキングは、47都道府県中、2です。(面積の大きい順)

都道府県 面積 ランキング
岩手県 15,275km² 2
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

人口密度

岩手県の人口密度は、77.9km²です。
人口密度の高さランキングは、47都道府県中、46です。

都道府県 人口密度 ランキング
岩手県 77.9人/km² 46
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

岩手県に隣接している都道府県・面している海

隣接している
都道府県
青森県宮城県秋田県
面している海 太平洋

岩手県の地域情報

岩手県(いわてけん)は、日本の東北地方に位置する県。県庁所在地は盛岡市。

(DB)
岩手県章
岩手県章
岩手県旗
岩手県旗
岩手県の公式サイト