」について

地方公共
団体名
二海郡 八雲町(北海道)
読み方 ふたみぐん やくもちょう
地方公共
団体コード
01346(01346-3)
公式HP
地図

地図を表示

  • 二海郡 八雲町」の読み方は、「ふたみぐん やくもちょう」です。
  • 北海道 二海郡 八雲町」の団体コード(5桁)は、「01346」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「01346301346-3)」となります。

「北海道 二海郡 八雲町」の町域一覧

検索ヒット数:52件

統計データ

「北海道 二海郡」は、「八雲町」だけです。

人口・世帯数・面積・人口密度

「二海郡 八雲町」の人口は、15,050、世帯数は、8,038、面積は、956.08km²、人口密度は、16人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
二海郡 八雲町15,050
男性:7,440
女性:7,610
8,038956.08km²16人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「二海郡 八雲町」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2024(令和6年) 14,779 -271
2023(令和5年) 15,050 -288
2022(令和4年) 15,338 -335
2021(令和3年) 15,673 -620
2020(令和2年) 16,293 -392
2019(令和元年) 16,685 -275
2018(平成30年) 16,960 -317
2017(平成29年) 17,277 -236
2016(平成28年) 17,513 -339
2015(平成27年) 17,852 -285
2014(平成26年) 18,137 -149
2013(平成25年) 18,286 -228
2012(平成24年) 18,514 -354
2011(平成23年) 18,868 -238
2010(平成22年) 19,106 -229
2009(平成21年) 19,335 -202
2008(平成20年) 19,537 -417
2007(平成19年) 19,954 -328
2006(平成18年) 20,282 +3,433
2005(平成17年) 16,849 -190
2004(平成16年) 17,039 -193
2003(平成15年) 17,232 -67
2002(平成14年) 17,299 -220
2001(平成13年) 17,519 -126
2000(平成12年) 17,645 -106
1999(平成11年) 17,751 -138
1998(平成10年) 17,889 -8
1997(平成9年) 17,897 -196
1996(平成8年) 18,093 -185
1995(平成7年) 18,278
----

■「二海郡 八雲町」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 312 +101
2021(令和3年) 211 -48
2020(令和2年) 259 -14
2019(令和元年) 273 +34
2018(平成30年) 239 +55
2017(平成29年) 184 +43
2016(平成28年) 141 +50
2015(平成27年) 91 +8
2014(平成26年) 83 +19
2013(平成25年) 64 -17
2012(平成24年) 81 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「八雲町」の地域情報

八雲町(やくもちょう)は、北海道渡島総合振興局にある町。