」について

地方公共
団体名
丹生郡 越前町(福井県)
読み方 にゅうぐん えちぜんちょう
地方公共
団体コード
18423(18423-3)
公式HP
地図

地図を表示

  • 丹生郡 越前町」の読み方は、「にゅうぐん えちぜんちょう」です。
  • 福井県 丹生郡 越前町」の団体コード(5桁)は、「18423」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「18423318423-3)」となります。

「福井県 丹生郡 越前町」の町域一覧

検索ヒット数:102件

統計データ

「福井県 丹生郡」は、「越前町」だけです。

人口・世帯数・面積・人口密度

「丹生郡 越前町」の人口は、20,394、世帯数は、7,306、面積は、153.15km²、人口密度は、133人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
丹生郡 越前町20,394
男性:9,959
女性:10,435
7,306153.15km²133人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「丹生郡 越前町」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2024(令和6年) 20,100 -294
2023(令和5年) 20,394 -187
2022(令和4年) 20,581 -359
2021(令和3年) 20,940 -382
2020(令和2年) 21,322 -339
2019(令和元年) 21,661 -357
2018(平成30年) 22,018 -372
2017(平成29年) 22,390 -259
2016(平成28年) 22,649 -339
2015(平成27年) 22,988 -388
2014(平成26年) 23,376 -228
2013(平成25年) 23,604 -75
2012(平成24年) 23,679 -317
2011(平成23年) 23,996 -169
2010(平成22年) 24,165 -164
2009(平成21年) 24,329 -120
2008(平成20年) 24,449 -254
2007(平成19年) 24,703 -223
2006(平成18年) 24,926 -251
2005(平成17年) 25,177 +18,952
2004(平成16年) 6,225 -35
2003(平成15年) 6,260 -135
2002(平成14年) 6,395 -109
2001(平成13年) 6,504 -96
2000(平成12年) 6,600 -108
1999(平成11年) 6,708 -170
1998(平成10年) 6,878 -139
1997(平成9年) 7,017 -91
1996(平成8年) 7,108 -114
1995(平成7年) 7,222
----

■「丹生郡 越前町」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 273 +89
2021(令和3年) 184 -37
2020(令和2年) 221 -25
2019(令和元年) 246 +26
2018(平成30年) 220 +12
2017(平成29年) 208 +17
2016(平成28年) 191 +18
2015(平成27年) 173 +3
2014(平成26年) 170 -18
2013(平成25年) 188 +25
2012(平成24年) 163 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「越前町」の地域情報

越前町(えちぜんちょう)は、福井県嶺北地方西端の町。