「岐阜県 下呂市」について
地方公共 団体名 |
下呂市(岐阜県) |
---|---|
読み方 | げろし |
地方公共 団体コード |
21220(21220-2) |
公式HP | |
地図 |
- 「下呂市」の読み方は、「げろし」です。
- 「岐阜県 下呂市」の団体コード(5桁)は、「21220」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「212202(21220-2)」となります。
「岐阜県 下呂市」の町域一覧
検索ヒット数:78件
統計データ
「岐阜県 下呂市」は、「下呂市」だけです。人口・世帯数・面積・人口密度
「下呂市」の人口は、30,118人、世帯数は、12,058戸、面積は、851.21km²、人口密度は、35人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
下呂市 | 30,118人 男性:14,399人 女性:15,719人 | 12,058戸 | 851.21km² | 35人/km² |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
「下呂市」の人口推移
※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2024年(令和6年) | 29,495人 | -623人 |
2023年(令和5年) | 30,118人 | -620人 |
2022年(令和4年) | 30,738人 | -647人 |
2021年(令和3年) | 31,385人 | -623人 |
2020年(令和2年) | 32,008人 | -568人 |
2019年(令和元年) | 32,576人 | -656人 |
2018年(平成30年) | 33,232人 | -576人 |
2017年(平成29年) | 33,808人 | -543人 |
2016年(平成28年) | 34,351人 | -625人 |
2015年(平成27年) | 34,976人 | -568人 |
2014年(平成26年) | 35,544人 | -332人 |
2013年(平成25年) | 35,876人 | -172人 |
2012年(平成24年) | 36,048人 | -532人 |
2011年(平成23年) | 36,580人 | -400人 |
2010年(平成22年) | 36,980人 | -357人 |
2009年(平成21年) | 37,337人 | -445人 |
2008年(平成20年) | 37,782人 | -445人 |
2007年(平成19年) | 38,227人 | -557人 |
2006年(平成18年) | 38,784人 | -234人 |
2005年(平成17年) | 39,018人 | -338人 |
2004年(平成16年) | 39,356人 | ---- |
■「下呂市」における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 672 | +123 |
2021年(令和3年) | 549 | -5 |
2020年(令和2年) | 554 | +4 |
2019年(令和元年) | 550 | +96 |
2018年(平成30年) | 454 | +20 |
2017年(平成29年) | 434 | +50 |
2016年(平成28年) | 384 | +33 |
2015年(平成27年) | 351 | -8 |
2014年(平成26年) | 359 | -16 |
2013年(平成25年) | 375 | -33 |
2012年(平成24年) | 408 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
「下呂市」の地域情報
下呂市(げろし)は、岐阜県の中部に位置する市。