」について

地方公共
団体名
弥富市(愛知県)
読み方 やとみし
地方公共
団体コード
23235(23235-1)
公式HP
地図

地図を表示

  • 弥富市」の読み方は、「やとみし」です。
  • 愛知県 弥富市」の団体コード(5桁)は、「23235」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「23235123235-1)」となります。

「愛知県 弥富市」の町域一覧

検索ヒット数:104件

統計データ

「愛知県 弥富市」は、「弥富市」だけです。

人口・世帯数・面積・人口密度

「弥富市」の人口は、43,861、世帯数は、18,578、面積は、49.11km²、人口密度は、893人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
弥富市43,861
男性:21,998
女性:21,863
18,57849.11km²893人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「弥富市」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2024(令和6年) 43,722 -139
2023(令和5年) 43,861 -199
2022(令和4年) 44,060 -240
2021(令和3年) 44,300 -316
2020(令和2年) 44,616 +167
2019(令和元年) 44,449 +16
2018(平成30年) 44,433 +156
2017(平成29年) 44,277 -122
2016(平成28年) 44,399 -82
2015(平成27年) 44,481 -34
2014(平成26年) 44,515 -18
2013(平成25年) 44,533 +1,262
2012(平成24年) 43,271 +25
2011(平成23年) 43,246 -3
2010(平成22年) 43,249 +263
2009(平成21年) 42,986 +85
2008(平成20年) 42,901 +311
2007(平成19年) 42,590
----

■「弥富市」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 2,329 +267
2021(令和3年) 2,062 -36
2020(令和2年) 2,098 -26
2019(令和元年) 2,124 +239
2018(平成30年) 1,885 +206
2017(平成29年) 1,679 +176
2016(平成28年) 1,503 +142
2015(平成27年) 1,361 +72
2014(平成26年) 1,289 +27
2013(平成25年) 1,262 -1
2012(平成24年) 1,263 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「弥富市」の地域情報

弥富市(やとみし)は、愛知県西部にある市。日本有数の金魚の産地として知られている。