」について

地方公共
団体名
高島市(滋賀県)
読み方 たかしまし
地方公共
団体コード
25212(25212-3)
公式HP
地図

地図を表示

  • 高島市」の読み方は、「たかしまし」です。
  • 滋賀県 高島市」の団体コード(5桁)は、「25212」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「25212325212-3)」となります。

「滋賀県 高島市」の町域一覧

検索ヒット数:123件
市町村 町域 郵便番号
高島市 あどがわちょうあおやぎ安曇川町青柳 520-1221
高島市 あどがわちょうかみおがわ安曇川町上小川 520-1224
高島市 あどがわちょうかみこが安曇川町上古賀 520-1201
高島市 あどがわちょうかわしま安曇川町川島 520-1231
高島市 あどがわちょうきたふなき安曇川町北船木 520-1232
高島市 あどがわちょうごばんりょう安曇川町五番領 520-1213
高島市 あどがわちょうしもおがわ安曇川町下小川 520-1223
高島市 あどがわちょうしもこが安曇川町下古賀 520-1202
高島市 あどがわちょうすえひろ安曇川町末広 520-1214
高島市 あどがわちょうたなか安曇川町田中 520-1217
高島市 あどがわちょうちゅうおう安曇川町中央 520-1216
高島市 あどがわちょうときわぎ安曇川町常磐木 520-1211
高島市 あどがわちょうなかの安曇川町中野 520-1204
高島市 あどがわちょうながお安曇川町長尾 520-1205
高島市 あどがわちょうにしゆるぎ安曇川町西万木 520-1212
高島市 あどがわちょうみおざと安曇川町三尾里 520-1215
高島市 あどがわちょうみなみこが安曇川町南古賀 520-1203
高島市 あどがわちょうみなみふなき安曇川町南船木 520-1233
高島市 あどがわちょうよこえ安曇川町横江 520-1222
高島市 あどがわちょうよこえはま安曇川町横江浜 520-1235
高島市 あどがわちょうよつがわ安曇川町四津川 520-1234
高島市 いまづちょうあますがわ今津町天増川 520-1647
高島市 いまづちょういまづ今津町今津 520-1621
高島市 いまづちょううめはら今津町梅原 520-1654
高島市 いまづちょうおおとも今津町大供 520-1635
高島市 いまづちょうおおともだいもん今津町大供大門 520-1634
高島市 いまづちょうかつら今津町桂 520-1602
高島市 いまづちょうかみひろべ今津町上弘部 520-1613
高島市 いまづちょうきしわき今津町岸脇 520-1653
高島市 いまづちょうきたうみ今津町北生見 520-1642
高島市 いまづちょうきとげ今津町北仰 520-1603
高島市 いまづちょうさくらまち今津町桜町 520-1632
高島市 いまづちょうさなみ今津町酒波 520-1651
高島市 いまづちょうしょうようだい今津町松陽台 520-1633
高島市 いまづちょうしもひろべ今津町下弘部 520-1612
高島市 いまづちょうすぎやま今津町杉山 520-1646
高島市 いまづちょうすみよし今津町住吉 520-1623
高島市 いまづちょうつのがわ今津町角川 520-1648
高島市 いまづちょうとちゅうだに今津町途中谷 520-1644
高島市 いまづちょうなかぬま今津町中沼 520-1622
高島市 いまづちょうなこじ今津町名小路 520-1631
高島市 いまづちょうはまぶん今津町浜分 520-1604
高島市 いまづちょうひおきまえ今津町日置前 520-1655
高島市 いまづちょうひろかわ今津町弘川 520-1611
高島市 いまづちょうふかしみず今津町深清水 520-1601
高島市 いまづちょうふくおか今津町福岡 520-1652
高島市 いまづちょうふなばし今津町舟橋 520-1636
高島市 いまづちょうほうざか今津町保坂 520-1643
高島市 いまづちょうみなみうみ今津町南生見 520-1641
高島市 いまづちょうみなみしんぼ今津町南新保 520-1605
高島市 いまづちょうむくがわ今津町椋川 520-1645
高島市 いまづちょうゆう今津町藺生 520-1614
高島市 うかわ鵜川 520-1122
高島市 おとわ音羽 520-1131
高島市 かつの勝野 520-1121
高島市 かも 520-1111
高島市 かもがわだいら鴨川平 520-1133
高島市 くつきあそう朽木麻生 520-1451
高島市 くつきあらかわ朽木荒川 520-1411
高島市 くつきいちば朽木市場 520-1401
高島市 くつきいわせ朽木岩瀬 520-1421
高島市 くつきうえの朽木上野 520-1413
高島市 くつきうとうだに朽木雲洞谷 520-1453
高島市 くつきおいすぎ朽木生杉 520-1442
高島市 くつきおおの朽木大野 520-1423
高島市 くつきおにゅうだに朽木小入谷 520-1443
高島市 くつきかせ朽木柏 520-1415
高島市 くつききじやま朽木木地山 520-1455
高島市 くつきくわばら朽木桑原 520-1433
高島市 くつきこがわ朽木小川 520-1431
高島市 くつきじしはら朽木地子原 520-1452
高島市 くつきとちゅう朽木栃生 520-1425
高島市 くつきなかまき朽木中牧 520-1444
高島市 くつきのうげ朽木能家 520-1454
高島市 くつきのじり朽木野尻 520-1412
高島市 くつきふるかわ朽木古川 520-1422
高島市 くつきふるや朽木古屋 520-1441
高島市 くつきへら朽木平良 520-1432
高島市 くつきみやまえぼう朽木宮前坊 520-1414
高島市 くつきむらい朽木村井 520-1424
高島市 くろだに黒谷 520-1143
高島市 ししがせ鹿ケ瀬 520-1142
高島市 しろやまだい城山台 520-1123
高島市 しんあさひちょうあいば新旭町饗庭 520-1531
高島市 しんあさひちょうあさひ新旭町旭 520-1501
高島市 しんあさひちょうおおた新旭町太田 520-1512
高島市 しんあさひちょうきたばた新旭町北畑 520-1521
高島市 しんあさひちょうくまのもと新旭町熊野本 520-1532
高島市 しんあさひちょうしんじょう新旭町新庄 520-1522
高島市 しんあさひちょうはりえ新旭町針江 520-1502
高島市 しんあさひちょうふかみぞ新旭町深溝 520-1503
高島市 しんあさひちょうやすいがわ新旭町安井川 520-1533
高島市 しんあさひちょうわらその新旭町藁園 520-1511
高島市 たかしま高島 520-1141
高島市 ながた永田 520-1112
高島市 のだ野田 520-1102
高島市 はいど拝戸 520-1132
高島市 はた 520-1144
高島市 まきのちょうありはらマキノ町在原 520-1801
高島市 まきのちょういしばマキノ町石庭 520-1835
高島市 まきのちょううらマキノ町浦 520-1804
高島市 まきのちょうおおぬまマキノ町大沼 520-1824
高島市 まきのちょうかいづマキノ町海津 520-1811
高島市 まきのちょうかみかいでマキノ町上開田 520-1831
高島市 まきのちょうこあらじマキノ町小荒路 520-1803
高島市 まきのちょうさわマキノ町沢 520-1821
高島市 まきのちょうしもマキノ町下 520-1805
高島市 まきのちょうしもかいでマキノ町下開田 520-1832
高島市 まきのちょうしらたにマキノ町白谷 520-1837
高島市 まきのちょうしんぼマキノ町新保 520-1822
高島市 まきのちょうたかぎはまマキノ町高木浜 520-1813
高島市 まきのちょうちないマキノ町知内 520-1814
高島市 まきのちょうつじマキノ町辻 520-1826
高島市 まきのちょうてらくぼマキノ町寺久保 520-1834
高島市 まきのちょうなかしょうマキノ町中庄 520-1823
高島市 まきのちょうにしはまマキノ町西浜 520-1812
高島市 まきのちょうのぐちマキノ町野口 520-1802
高島市 まきのちょうひるぐちマキノ町蛭口 520-1833
高島市 まきのちょうまきのマキノ町牧野 520-1836
高島市 まきのちょうもりにしマキノ町森西 520-1825
高島市 まきのちょうやまなかマキノ町山中 520-1806
高島市 みやの宮野 520-1103
高島市 むそよこやま武曽横山 520-1101

統計データ

「滋賀県 高島市」は、「高島市」だけです。

人口・世帯数・面積・人口密度

「高島市」の人口は、46,394、世帯数は、20,772、面積は、693.05km²、人口密度は、67人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
高島市46,394
男性:22,687
女性:23,707
20,772693.05km²67人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「高島市」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2023(令和5年) 46,394 -532
2022(令和4年) 46,926 -618
2021(令和3年) 47,544 -659
2020(令和2年) 48,203 -760
2019(令和元年) 48,963 -665
2018(平成30年) 49,628 -688
2017(平成29年) 50,316 -691
2016(平成28年) 51,007 -591
2015(平成27年) 51,598 -518
2014(平成26年) 52,116 -276
2013(平成25年) 52,392 -191
2012(平成24年) 52,583 -541
2011(平成23年) 53,124 -466
2010(平成22年) 53,590 -269
2009(平成21年) 53,859 -344
2008(平成20年) 54,203 -427
2007(平成19年) 54,630 -394
2006(平成18年) 55,024 -390
2005(平成17年) 55,414
----

■「高島市」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 654 +141
2021(令和3年) 513 -11
2020(令和2年) 524 -66
2019(令和元年) 590 +37
2018(平成30年) 553 +59
2017(平成29年) 494 +57
2016(平成28年) 437 +20
2015(平成27年) 417 -10
2014(平成26年) 427 -22
2013(平成25年) 449 -4
2012(平成24年) 453 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「高島市」の地域情報

高島市(たかしまし)は、滋賀県北西部にある市。西近江路・若狭街道が縦貫する交通の要衝として発展した。人口は約4万人。琵琶湖岸から福井県若狭地方との県境まで市域が広がり、面積は琵琶湖の面積669.26 km2を上回る693.05 km2で、県内最大の面積規模を持つ。