」について

地方公共
団体名
蒲生郡 日野町(滋賀県)
読み方 がもうぐん ひのちょう
地方公共
団体コード
25383(25383-9)
公式HP
地図

地図を表示

  • 蒲生郡 日野町」の読み方は、「がもうぐん ひのちょう」です。
  • 滋賀県 蒲生郡 日野町」の団体コード(5桁)は、「25383」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「25383925383-9)」となります。

「滋賀県 蒲生郡 日野町」の町域一覧

検索ヒット数:54件

統計データ

「滋賀県 蒲生郡」には、2つの町村があります。

人口・世帯数・面積・人口密度

「蒲生郡 竜王町」の人口は、11,543、世帯数は、4,480、面積は、44.55km²、人口密度は、259人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
蒲生郡 日野町20,987
男性:10,541
女性:10,446
8,613117.60km²178人/km²
蒲生郡 竜王町11,543
男性:5,984
女性:5,559
4,48044.55km²259人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「蒲生郡 日野町」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2024(令和6年) 20,861 -126
2023(令和5年) 20,987 -173
2022(令和4年) 21,160 -143
2021(令和3年) 21,303 -190
2020(令和2年) 21,493 +14
2019(令和元年) 21,479 -218
2018(平成30年) 21,697 -145
2017(平成29年) 21,842 -232
2016(平成28年) 22,074 -182
2015(平成27年) 22,256 -144
2014(平成26年) 22,400 -125
2013(平成25年) 22,525 +121
2012(平成24年) 22,404 -122
2011(平成23年) 22,526 -172
2010(平成22年) 22,698 -104
2009(平成21年) 22,802 -51
2008(平成20年) 22,853 -135
2007(平成19年) 22,988 -45
2006(平成18年) 23,033 +47
2005(平成17年) 22,986 +7
2004(平成16年) 22,979 -16
2003(平成15年) 22,995 -18
2002(平成14年) 23,013 +30
2001(平成13年) 22,983 -11
2000(平成12年) 22,994 -137
1999(平成11年) 23,131 -6
1998(平成10年) 23,137 +0
1997(平成9年) 23,137 -46
1996(平成8年) 23,183 -12
1995(平成7年) 23,195
----

■「蒲生郡 日野町」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 849 +103
2021(令和3年) 746 +52
2020(令和2年) 694 +12
2019(令和元年) 682 +155
2018(平成30年) 527 +74
2017(平成29年) 453 +29
2016(平成28年) 424 +50
2015(平成27年) 374 -24
2014(平成26年) 398 +4
2013(平成25年) 394 -17
2012(平成24年) 411 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「日野町」の地域情報

日野町(ひのまち、ひのちょう)/自治体/日野町 (滋賀県) - 滋賀県蒲生郡 日野町(ひのちょう)/日野町 (鳥取県) - 鳥取県日野郡 日野町(ひのちょう)/旧自治体/日野町 (東京都) - 東京都南多摩郡。市制施行し日野市となる。