」について

地方公共
団体名
八尾市(大阪府)
読み方 やおし
地方公共
団体コード
27212(27212-4)
公式HP
地図

地図を表示

  • 八尾市」の読み方は、「やおし」です。
  • 大阪府 八尾市」の団体コード(5桁)は、「27212」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「27212427212-4)」となります。

「大阪府 八尾市」の町域一覧

検索ヒット数:131件

統計データ

「大阪府 八尾市」は、「八尾市」だけです。

人口・世帯数・面積・人口密度

「八尾市」の人口は、261,998、世帯数は、127,240、面積は、41.72km²、人口密度は、6,280人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
八尾市261,998
男性:125,005
女性:136,993
127,24041.72km²6,280人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「八尾市」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2024(令和6年) 260,752 -1,246
2023(令和5年) 261,998 -1,695
2022(令和4年) 263,693 -1,576
2021(令和3年) 265,269 -1,080
2020(令和2年) 266,349 -594
2019(令和元年) 266,943 -699
2018(平成30年) 267,642 -815
2017(平成29年) 268,457 -508
2016(平成28年) 268,965 -629
2015(平成27年) 269,594 -713
2014(平成26年) 270,307 +278
2013(平成25年) 270,029 +5,649
2012(平成24年) 264,380 -395
2011(平成23年) 264,775 -445
2010(平成22年) 265,220 -298
2009(平成21年) 265,518 -625
2008(平成20年) 266,143 -504
2007(平成19年) 266,647 -57
2006(平成18年) 266,704 -20
2005(平成17年) 266,724 -274
2004(平成16年) 266,998 -467
2003(平成15年) 267,465 -547
2002(平成14年) 268,012 -17
2001(平成13年) 268,029 -646
2000(平成12年) 268,675 -590
1999(平成11年) 269,265 +337
1998(平成10年) 268,928 -173
1997(平成9年) 269,101 -416
1996(平成8年) 269,517 +215
1995(平成7年) 269,302
----

■「八尾市」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 8,147 +314
2021(令和3年) 7,833 -107
2020(令和2年) 7,940 +14
2019(令和元年) 7,926 +465
2018(平成30年) 7,461 +309
2017(平成29年) 7,152 +191
2016(平成28年) 6,961 +95
2015(平成27年) 6,866 +114
2014(平成26年) 6,752 +92
2013(平成25年) 6,660 +58
2012(平成24年) 6,602 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「八尾市」の地域情報

八尾市(やおし)は、大阪府の中河内地域に位置する市。中核市に指定されている。