」について

地方公共
団体名
吾川郡 仁淀川町(高知県)
読み方 あがわぐん によどがわちょう
地方公共
団体コード
39387(39387-8)
公式HP
地図

地図を表示

  • 吾川郡 仁淀川町」の読み方は、「あがわぐん によどがわちょう」です。
  • 高知県 吾川郡 仁淀川町」の団体コード(5桁)は、「39387」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「39387839387-8)」となります。

「高知県 吾川郡 仁淀川町」の町域一覧

検索ヒット数:86件

統計データ

「高知県 吾川郡」には、2つの町村があります。

人口・世帯数・面積・人口密度

「吾川郡 仁淀川町」の人口は、4,795、世帯数は、2,753、面積は、333km²、人口密度は、14人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
吾川郡 いの町21,504
男性:10,270
女性:11,234
10,360470.97km²46人/km²
吾川郡 仁淀川町4,795
男性:2,328
女性:2,467
2,753333.00km²14人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「吾川郡 仁淀川町」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2024(令和6年) 4,655 -140
2023(令和5年) 4,795 -175
2022(令和4年) 4,970 -136
2021(令和3年) 5,106 -118
2020(令和2年) 5,224 -147
2019(令和元年) 5,371 -184
2018(平成30年) 5,555 -198
2017(平成29年) 5,753 -209
2016(平成28年) 5,962 -198
2015(平成27年) 6,160 -157
2014(平成26年) 6,317 -93
2013(平成25年) 6,410 -152
2012(平成24年) 6,562 -214
2011(平成23年) 6,776 -188
2010(平成22年) 6,964 -142
2009(平成21年) 7,106 -190
2008(平成20年) 7,296 -202
2007(平成19年) 7,498 -196
2006(平成18年) 7,694
----

■「吾川郡 仁淀川町」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 32 -9
2021(令和3年) 41 -7
2020(令和2年) 48 +7
2019(令和元年) 41 +13
2018(平成30年) 28 +4
2017(平成29年) 24 -7
2016(平成28年) 31 -21
2015(平成27年) 52 +7
2014(平成26年) 45 +10
2013(平成25年) 35 +4
2012(平成24年) 31 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「仁淀川町」の地域情報

仁淀川町(によどがわちょう)は、高知県吾川郡に属する町。