」について

高知県の市区町村一覧

  • 高知県に存在する市区町村の一覧リスト。各市区町村ごとの人口。
検索ヒット数:34件
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より

高知県の統計データ

市町村数

高知県は、11市、17町、6村の合計34市町村で構成されています。

合計
11 17 6 34
※「住民基本台帳」より

人口と人口推移

高知県の人口は、684964です。
人口の多さランキングは、47都道府県中、45です。

都道府県 人口 人口
ランキング
高知県 684,964
男性:324,171
女性:360,793
45
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より

■高知県の人口推移

※ 2013(平成25)年から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数(人) 前年差(人)
2024年(令和6年 675,623 -9,341
2023年(令和5年 684,964 -8,405
2022年(令和4年 693,369 -8,162
2021年(令和3年 701,531 -7,699
2020年(令和2年 709,230 -8,250
2019年(令和元年 717,480 -7,809
2018年(平成30年 725,289 -7,246
2017年(平成29年 732,535 -7,524
2016年(平成28年 740,059 -7,063
2015年(平成27年 747,122 -7,153
2014年(平成26年 754,275 -1,719
2013年(平成25年 755,994 -3,686
2012年(平成24年 759,680 -6,746
2011年(平成23年 766,426 -5,975
2010年(平成22年 772,401 -4,679
2009年(平成21年 777,080 -6,958
2008年(平成20年 784,038 -8,381
2007年(平成19年 792,419 -6,702
2006年(平成18年 799,121 -5,600
2005年(平成17年 804,721 -4,833
2004年(平成16年 809,554 -3,683
2003年(平成15年 813,237 -2,817
2002年(平成14年 816,054 -1,815
2001年(平成13年 817,869 -1,383
2000年(平成12年 819,252 -1,947
1999年(平成11年 821,199 -1,613
1998年(平成10年 822,812 -1,598
1997年(平成9年 824,410 -1,585
1996年(平成8年 825,995 -314
1995年(平成7年 826,309 ----
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より

■高知県における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 5,341 +841
2021(令和3年) 4,500 -332
2020(令和2年) 4,832 -135
2019(令和元年) 4,967 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

面積

高知県の面積は、7,104km²です。
面積の大きさランキングは、47都道府県中、18です。(面積の大きい順)

都道府県 面積 ランキング
高知県 7,104km² 18
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

人口密度

高知県の人口密度は、96.4km²です。
人口密度の高さランキングは、47都道府県中、44です。

都道府県 人口密度 ランキング
高知県 96.4人/km² 44
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

高知県に隣接している都道府県・面している海

隣接している
都道府県
徳島県愛媛県
面している海 太平洋
その他
  • 高知県と徳島県との間には、太平洋に面する「二子島(ふたごじま)」があり、高知県東洋町と徳島県海陽町に属しています。

高知県の地域情報

高知県(こうちけん)は、日本の四国地方に位置する県。県庁所在地は高知市。

(DB)
高知県章
高知県章
高知県旗
高知県旗
高知県の公式サイト