「高知県 幡多郡 黒潮町」について
地方公共 団体名 |
幡多郡 黒潮町(高知県) |
---|---|
読み方 | はたぐん くろしおちょう |
地方公共 団体コード |
39428(39428-9) |
公式HP | |
地図 |
- 「幡多郡 黒潮町」の読み方は、「はたぐん くろしおちょう」です。
- 「高知県 幡多郡 黒潮町」の団体コード(5桁)は、「39428」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「394289(39428-9)」となります。
「高知県 幡多郡 黒潮町」の町域一覧
検索ヒット数:39件
統計データ
「高知県 幡多郡」には、3つの町村があります。人口・世帯数・面積・人口密度
「幡多郡 黒潮町」の人口は、10,411人、世帯数は、5,380戸、面積は、188.46km²、人口密度は、55人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
幡多郡 大月町 | 4,582人 男性:2,242人 女性:2,340人 | 2,526戸 | 102.94km² | 45人/km² |
幡多郡 三原村 | 1,435人 男性:710人 女性:725人 | 742戸 | 85.37km² | 17人/km² |
幡多郡 黒潮町 | 10,411人 男性:4,977人 女性:5,434人 | 5,380戸 | 188.46km² | 55人/km² |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
「幡多郡 黒潮町」の人口推移
※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2024年(令和6年) | 10,109人 | -302人 |
2023年(令和5年) | 10,411人 | -183人 |
2022年(令和4年) | 10,594人 | -265人 |
2021年(令和3年) | 10,859人 | -199人 |
2020年(令和2年) | 11,058人 | -194人 |
2019年(令和元年) | 11,252人 | -138人 |
2018年(平成30年) | 11,390人 | -226人 |
2017年(平成29年) | 11,616人 | -259人 |
2016年(平成28年) | 11,875人 | -262人 |
2015年(平成27年) | 12,137人 | -266人 |
2014年(平成26年) | 12,403人 | -167人 |
2013年(平成25年) | 12,570人 | -164人 |
2012年(平成24年) | 12,734人 | -303人 |
2011年(平成23年) | 13,037人 | -176人 |
2010年(平成22年) | 13,213人 | -246人 |
2009年(平成21年) | 13,459人 | -177人 |
2008年(平成20年) | 13,636人 | -241人 |
2007年(平成19年) | 13,877人 | -256人 |
2006年(平成18年) | 14,133人 | ---- |
■「幡多郡 黒潮町」における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 127 | +3 |
2021年(令和3年) | 124 | -19 |
2020年(令和2年) | 143 | +2 |
2019年(令和元年) | 141 | +23 |
2018年(平成30年) | 118 | +8 |
2017年(平成29年) | 110 | +13 |
2016年(平成28年) | 97 | +5 |
2015年(平成27年) | 92 | -1 |
2014年(平成26年) | 93 | -4 |
2013年(平成25年) | 97 | +8 |
2012年(平成24年) | 89 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
「黒潮町」の地域情報
黒潮町(くろしおちょう)は、高知県西南部に位置し、幡多郡に属する町。