」について

地方公共
団体名
豊後大野市(大分県)
読み方 ぶんごおおのし
地方公共
団体コード
44212(44212-7)
公式HP
地図

地図を表示

  • 豊後大野市」の読み方は、「ぶんごおおのし」です。
  • 大分県 豊後大野市」の団体コード(5桁)は、「44212」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「44212744212-7)」となります。

「大分県 豊後大野市」の町域一覧

検索ヒット数:133件

統計データ

「大分県 豊後大野市」は、「豊後大野市」だけです。

人口・世帯数・面積・人口密度

「豊後大野市」の人口は、33,415、世帯数は、15,760、面積は、603.14km²、人口密度は、55人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
豊後大野市33,415
男性:15,634
女性:17,781
15,760603.14km²55人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「豊後大野市」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2024(令和6年) 32,765 -650
2023(令和5年) 33,415 -667
2022(令和4年) 34,082 -610
2021(令和3年) 34,692 -685
2020(令和2年) 35,377 -618
2019(令和元年) 35,995 -829
2018(平成30年) 36,824 -681
2017(平成29年) 37,505 -573
2016(平成28年) 38,078 -565
2015(平成27年) 38,643 -548
2014(平成26年) 39,191 -378
2013(平成25年) 39,569 -362
2012(平成24年) 39,931 -438
2011(平成23年) 40,369 -493
2010(平成22年) 40,862 -475
2009(平成21年) 41,337 -475
2008(平成20年) 41,812 -571
2007(平成19年) 42,383 -469
2006(平成18年) 42,852 -426
2005(平成17年) 43,278
----

■「豊後大野市」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 317 +48
2021(令和3年) 269 +13
2020(令和2年) 256 +16
2019(令和元年) 240 +26
2018(平成30年) 214 +6
2017(平成29年) 208 +16
2016(平成28年) 192 +2
2015(平成27年) 190 +12
2014(平成26年) 178 +12
2013(平成25年) 166 +14
2012(平成24年) 152 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「豊後大野市」の地域情報

豊後大野市(ぶんごおおのし)は、大分県の南部に位置する人口約3万1000人の市。