」について

地方公共
団体名
網走郡 美幌町(北海道)
読み方 あばしりぐん びほろちょう
地方公共
団体コード
01543(01543-1)
公式HP
地図

地図を表示

  • 網走郡 美幌町」の読み方は、「あばしりぐん びほろちょう」です。
  • 北海道 網走郡 美幌町」の団体コード(5桁)は、「01543」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「01543101543-1)」となります。

「北海道 網走郡 美幌町」の町域一覧

検索ヒット数:48件

統計データ

「北海道 網走郡」には、3つの町村があります。

人口・世帯数・面積・人口密度

「網走郡 大空町」の人口は、6,771、世帯数は、3,035、面積は、343.66km²、人口密度は、20人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
網走郡 美幌町18,171
男性:8,863
女性:9,308
9,396438.41km²41人/km²
網走郡 津別町4,211
男性:2,065
女性:2,146
2,189716.80km²6人/km²
網走郡 大空町6,771
男性:3,295
女性:3,476
3,035343.66km²20人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「網走郡 美幌町」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2024(令和6年) 17,813 -358
2023(令和5年) 18,171 -392
2022(令和4年) 18,563 -378
2021(令和3年) 18,941 -292
2020(令和2年) 19,233 -345
2019(令和元年) 19,578 -376
2018(平成30年) 19,954 -292
2017(平成29年) 20,246 -281
2016(平成28年) 20,527 -324
2015(平成27年) 20,851 -187
2014(平成26年) 21,038 -87
2013(平成25年) 21,125 -250
2012(平成24年) 21,375 -277
2011(平成23年) 21,652 -311
2010(平成22年) 21,963 -230
2009(平成21年) 22,193 -191
2008(平成20年) 22,384 -269
2007(平成19年) 22,653 -280
2006(平成18年) 22,933 -9
2005(平成17年) 22,942 -262
2004(平成16年) 23,204 -58
2003(平成15年) 23,262 -310
2002(平成14年) 23,572 -227
2001(平成13年) 23,799 -163
2000(平成12年) 23,962 -166
1999(平成11年) 24,128 -98
1998(平成10年) 24,226 -226
1997(平成9年) 24,452 -187
1996(平成8年) 24,639 -117
1995(平成7年) 24,756
----

■「網走郡 美幌町」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 120 +36
2021(令和3年) 84 -12
2020(令和2年) 96 -1
2019(令和元年) 97 +10
2018(平成30年) 87 +19
2017(平成29年) 68 +11
2016(平成28年) 57 +6
2015(平成27年) 51 -4
2014(平成26年) 55 +18
2013(平成25年) 37 -1
2012(平成24年) 38 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「美幌町」の地域情報

美幌町(びほろちょう)は、北海道オホーツク総合振興局管内にある町。オホーツク地域のうち斜網地域に属する。