「滋賀県 犬上郡 甲良町」について
地方公共 団体名 |
犬上郡 甲良町(滋賀県) |
---|---|
読み方 | いぬかみぐん こうらちょう |
地方公共 団体コード |
25442(25442-8) |
公式HP |
〈新型コロナウイルス感染症、ワクチン接種等の情報も〉
|
地図 |
- 「犬上郡 甲良町」の読み方は、「いぬかみぐん こうらちょう」です。
- 「滋賀県 犬上郡 甲良町」の団体コード(5桁)は、「25442」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「254428(25442-8)」となります。
「滋賀県 犬上郡 甲良町」の町域一覧
検索ヒット数:12件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
犬上郡 甲良町 | あまご尼子 | 〒522-0242 |
犬上郡 甲良町 | いけでら池寺 | 〒522-0254 |
犬上郡 甲良町 | おさでら長寺 | 〒522-0261 |
犬上郡 甲良町 | かなや金屋 | 〒522-0252 |
犬上郡 甲良町 | きたおち北落 | 〒522-0251 |
犬上郡 甲良町 | くれたけ呉竹 | 〒522-0241 |
犬上郡 甲良町 | こがわはら小川原 | 〒522-0243 |
犬上郡 甲良町 | ざいじ在士 | 〒522-0244 |
犬上郡 甲良町 | しょうらくじ正楽寺 | 〒522-0253 |
犬上郡 甲良町 | しものごう下之郷 | 〒522-0271 |
犬上郡 甲良町 | ほうようじ法養寺 | 〒522-0263 |
犬上郡 甲良町 | よこぜき横関 | 〒522-0262 |
統計データ
「滋賀県 犬上郡」には、3つの町村があります。人口・世帯数・面積・人口密度
「犬上郡 多賀町」の人口は、7,579人、世帯数は、2,902戸、面積は、135.77km²、人口密度は、56人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
犬上郡 豊郷町 |
7,350人
男性:3,605人
女性:3,745人 |
3,073戸 | 7.80km² | 942人/km² |
犬上郡 甲良町 |
6,788人
男性:3,291人
女性:3,497人 |
2,618戸 | 13.63km² | 498人/km² |
犬上郡 多賀町 |
7,579人
男性:3,679人
女性:3,900人 |
2,902戸 | 135.77km² | 56人/km² |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)/面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)
「犬上郡 甲良町」の人口推移
年 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2021年 | 6,788人 | -115人 |
2020年 | 6,903人 | -87人 |
2019年 | 6,990人 | -156人 |
2018年 | 7,146人 | -117人 |
2017年 | 7,263人 | -164人 |
2016年 | 7,427人 | -78人 |
2015年 | 7,505人 | -74人 |
2014年 | 7,579人 | -42人 |
2013年 | 7,621人 | -64人 |
2012年 | 7,685人 | -101人 |
2011年 | 7,786人 | -102人 |
2010年 | 7,888人 | -66人 |
2009年 | 7,954人 | -54人 |
2008年 | 8,008人 | -86人 |
2007年 | 8,094人 | -103人 |
2006年 | 8,197人 | -156人 |
2005年 | 8,353人 | -30人 |
2004年 | 8,383人 | -28人 |
2003年 | 8,411人 | -56人 |
2002年 | 8,467人 | -29人 |
2001年 | 8,496人 | ---- |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)
「甲良町」の地域情報
![]() |

甲良町(こうらちょう)は、近畿地方北東部、滋賀県東部(湖東地域)にある犬上郡の町。滋賀県内にある地方自治体のうち、豊郷町に次いで面積が小さい。