「京都府 久世郡 久御山町」について
地方公共 団体名 |
久世郡 久御山町(京都府) |
---|---|
読み方 | くせぐん くみやまちょう |
地方公共 団体コード |
26322(26322-2) |
公式HP | |
地図 |
- 「久世郡 久御山町」の読み方は、「くせぐん くみやまちょう」です。
- 「京都府 久世郡 久御山町」の団体コード(5桁)は、「26322」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「263222(26322-2)」となります。
「京都府 久世郡 久御山町」の町域一覧
検索ヒット数:18件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
久世郡 久御山町 | いちだ市田 | 〒613-0022 |
久世郡 久御山町 | おおはしべり大橋辺 | 〒613-0046 |
久世郡 久御山町 | おじま相島 | 〒613-0025 |
久世郡 久御山町 | きたかわづら北川顔 | 〒613-0045 |
久世郡 久御山町 | さかえ栄 | 〒613-0032 |
久世郡 久御山町 | さこ佐古 | 〒613-0031 |
久世郡 久御山町 | さやま佐山 | 〒613-0034 |
久世郡 久御山町 | しまた島田 | 〒613-0043 |
久世郡 久御山町 | しもつや下津屋 | 〒613-0035 |
久世郡 久御山町 | たい田井 | 〒613-0036 |
久世郡 久御山町 | なかじま中島 | 〒613-0041 |
久世郡 久御山町 | にしいもあらい西一口 | 〒613-0026 |
久世郡 久御山町 | のむら野村 | 〒613-0023 |
久世郡 久御山町 | はやし林 | 〒613-0033 |
久世郡 久御山町 | ひがしいもあらい東一口 | 〒613-0021 |
久世郡 久御山町 | ふじわだ藤和田 | 〒613-0044 |
久世郡 久御山町 | ぼうのいけ坊之池 | 〒613-0042 |
久世郡 久御山町 | もり森 | 〒613-0024 |
統計データ
「京都府 久世郡」は、「久御山町」だけです。人口・世帯数・面積・人口密度
「久世郡 久御山町」の人口は、15,787人、世帯数は、7,175戸、面積は、13.86km²、人口密度は、1,139人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
久世郡 久御山町 | 15,787人 男性:7,833人 女性:7,954人 | 7,175戸 | 13.86km² | 1,139人/km² |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)/面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)
「久世郡 久御山町」の人口推移
年 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2022年 | 15,553人 | -234人 |
2021年 | 15,787人 | -177人 |
2020年 | 15,964人 | -146人 |
2019年 | 16,110人 | -65人 |
2018年 | 16,175人 | -80人 |
2017年 | 16,255人 | -100人 |
2016年 | 16,355人 | -35人 |
2015年 | 16,390人 | -146人 |
2014年 | 16,536人 | -48人 |
2013年 | 16,584人 | +343人 |
2012年 | 16,241人 | -93人 |
2011年 | 16,334人 | -99人 |
2010年 | 16,433人 | -185人 |
2009年 | 16,618人 | -98人 |
2008年 | 16,716人 | -53人 |
2007年 | 16,769人 | -79人 |
2006年 | 16,848人 | +0人 |
2005年 | 16,848人 | -15人 |
2004年 | 16,863人 | -75人 |
2003年 | 16,938人 | -241人 |
2002年 | 17,179人 | -172人 |
2001年 | 17,351人 | ---- |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)
「久御山町」の地域情報
![]() | ![]() |

久御山町(くみやまちょう)は、京都府の南部に位置し、久世郡に属する町。