「愛知県 西尾市 一色町養ケ島」について
郵便番号 | 〒444-0429 |
---|---|
住所 | 愛知県 西尾市 一色町養ケ島 |
読み方 | あいちけん にしおし いっしきちょうよがしま |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
23213 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
− |
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「愛知県 西尾市 一色町養ケ島」の読み方は「あいちけん にしおし いっしきちょうよがしま」です。
- 「愛知県 西尾市 一色町養ケ島」の郵便番号は「〒444-0429」です。
- 「愛知県 西尾市」の地方公共団体コードは「23213」です。
補足事項
- ■f02: 小字毎に番地が起番されている町域。
「一色町養ケ島」の概要 from Wikipedia
…(463文字)
一色町養ケ島(いっしきちょうよがしま)は、愛知県西尾市の地名。
学区
公立高等学校 - 三河学区/公立中学校 - 西尾市立一色中学校/公立小学校 - 西尾市立一色西部小学校
町名の由来
「与え喜ぶ」意の与賀島が養賀島を経て、養ケ島となったという説と、赤羽村の農民が開拓したことから、「赤羽村を養う」意の養賀島が養ケ島となったとする説があるという。
人口の変遷
国勢調査による人口および世帯数の推移。
沿革
永禄年間 - 三河国幡豆郡赤羽村の農民次郎左衛門と五助の手により、同村内の旧弓取川の州を開拓したのがはじまり。
正保3年 - 西尾藩主井伊氏により、一村として認められ独立。
1889年(明治22年) - 栄生村大字養ケ島となる。
1906年(明治39年) - 一色村大字養ケ島となる。
1923年(大正12年) - 一色町大字養ケ島となる。参考文献
「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年3月8日。ISBN 4-04-001230-5。
関連項目
西尾市の地名