「秋田県 秋田市 保戸野千代田町」について
郵便番号 | 〒010-0914 |
---|---|
住所 | 秋田県 秋田市 保戸野千代田町 |
読み方 | あきたけん あきたし ほどのちよだまち |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
05201 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「秋田県 秋田市 保戸野千代田町」の読み方は「あきたけん あきたし ほどのちよだまち」です。
- 「秋田県 秋田市 保戸野千代田町」の郵便番号は「〒010-0914」です。
- 「秋田県 秋田市」の地方公共団体コードは「05201」です。
「保戸野千代田町」の概要 from Wikipedia
保戸野千代田町(ほどのちよだまち)は秋田県秋田市にある町。郵便番号は010-0914。住居表示実施済み。
地理
秋田市の中央部、保戸野地域の中では西部に位置する。北は泉南一丁目・同二丁目、東は保戸野原の町、南は保戸野鉄砲町、西は八橋新川向・高陽幸町に接する。西端の秋田県道56号秋田天王線(国道7号旧道、通称「新国道」)、北端の秋田市道秋田環状線(通称「泉ななかまど通り」)、東端の秋田市道鉄砲町菅野線(通称「泉いちょう通り」)、南端の秋田市道保戸野高陽線(通称「保戸野学園通り])に挟まれた台形の町域を持つ。秋田県道56号秋田天王線沿いは自動車関係の企業が多い商業地、その他も外縁部も商業施設が多いが、地区内部は住宅街が広がる。
歴史
町名の由来は、末永い町の発展を期待したことから。
1966年(昭和41年)4月1日 - 住居表示実施に伴い、保戸野千代田町が設置される。町名の変遷
特記のないものはすべて住居表示実施に伴う変更。
世帯数と人口
2020年(令和2年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。
学区
当地に小中学校は存在しない。小学校はほとんどの地域は秋田市立保戸野小学校だが、一部地域は秋田市立泉小学校の学区となっている。中学校は多くの地域が秋田市立山王中学校だが、一部地域は秋田市立秋田東中学校、秋田市立泉中学校の学区となっている。
施設
あきた中央保育園/保育園くれよんハウス
鉄道
地区内に鉄道は通っていない。最寄り駅は中通七丁目にあるJR東日本奥羽本線・羽越本線・秋田新幹線の秋田駅。
1965年(昭和40年)までは秋田市電が、後に保戸野千代田町となる土地に敷設されていたが、駅は無かった。バス
秋田中央交通/系統100|五城目線/系統101|追分線/系統105|追分線(県立大学経由) - 平日のみ/系統110|新国道経由土崎線(飯島北発着)/系統113|新国道経由土崎線(土崎駅前発着)/系統114|新国道臨港署経由土崎線 - 平日のみ/系統115|セリオン線(セリオン発着)/系統119|セリオン線(フェリーターミナル発着)/系統152|新港線(飯島北発南高校前着) - 平日のみ/系統153|新港線(西部サービスセンター発土崎駅前着) - 平日のみ/(マツダ前) - 高陽幸町交差点前 - (秋田中央郵便局前)
かつてあったバス
秋田中央交通/系統111|新国道・土崎経由秋田厚生医療センター線 - 平日のみ/系統118|新国道経由土崎線(飯島北発着・北部サービスセンター経由) - 平日のみ/系統151|新港線(飯島北・新屋高校前発着) - 平日のみ/(マツダ前) - 高陽幸町交差点前 - (秋田中央郵便局前)/系統117|土崎・東口線/(マツダ前) - 高陽幸町交差点前 - 保戸野学園通り入口 - (附属校園前)/系統204|神田旭野線/(幸町交番前) - 泉南一丁目 - 泉南二丁目 - (泉ななかまど通り)/系統220|泉ハイタウン線/(泉南三丁目) - 千代田町 - (聖園短期大学前)
道路
秋田県道233号土崎港秋田線/秋田市道鉄砲町菅野線(泉いちょう通り)/秋田市道保戸野高陽線(保戸野学園通り)/秋田市道秋田環状線(泉ななかまど通り)
施設
保戸野千代田町街区公園/きらやか銀行秋田出張所/日産プリンス秋田販売秋田本社・秋田支店/三光不動産本社/清水歯科クリニック/やすおか小児科医院/体力づくり教室杉田道場/いしかわ鍼灸整骨院/桃太郎回転寿司保戸野店
かつてあった施設
トンカツとんぴん舎
参考文献
「角川日本地名大辞典 5 秋田県」角川日本地名大辞典編纂委員会、1980年/秋田市 地名小辞典
外部リンク
秋田市