郵便番号 019-2431
住所 秋田県 大仙市 協和峰吉川
読み方 あきたけん だいせんし きょうわみねよしかわ
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
05212
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 峰吉川駅(JR在来線)
     …距離:24m(徒歩0分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 峰吉川駅(JR)《駅(JR在来線)》
  • 峰吉川駅前簡易郵便局《郵便局》
  • 秋田県 大仙市 協和峰吉川」の読み方は「あきたけん だいせんし きょうわみねよしかわ」です。
  • 秋田県 大仙市 協和峰吉川」の郵便番号は「019-2431」です。
  • 秋田県 大仙市」の地方公共団体コードは「05212」です。
補足事項
■f02: 小字毎に番地が起番されている町域。

「協和峰吉川」の概要 from Wikipedia

…(779文字)

協和峰吉川(きょうわみねよしかわ)は、秋田県大仙市の大字。郵便番号は019-2431。本項では同地域にかつて存在した仙北郡峰吉川村(みねよしかわむら)についても記す。

地理

大仙市北西部に位置する。東で刈和野・土川、西・南で強首、南で大巻・北館・北野目、北で協和中淀川・協和北淀川・協和荒川・協和稲沢と隣接する。南で雄物川に接し、南東から北に国道13号と奥羽本線が通過し、奥羽本線には峰吉川駅が所在する。西を秋田自動車道が通過し、国道13号から秋田県道244号強首峰吉川線が南西に分岐する。

山岳

峰の山/畑山

河川

雄物川

小字

字芦沢通、字岩瀬、字高寺、字寺ノ下、字小平沢、字前沢、字中村、字湯野沢、字畑山、字半仙、字峰吉川

世帯数と人口

2015年(平成27年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。

沿革

1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、刈和野村、峯吉川村の区域をもって新刈和野村が発足。
1900年(明治33年)8月13日 - 新刈和野村の一部(峰吉川)が分割されて峰吉川村が起立。
1955年(昭和30年)3月31日 - 峰吉川村が淀川村・荒川村および河辺郡船岡村と合併して協和村が発足。同日峰吉川村廃止。
1969年(昭和44年)4月1日 - 協和村が町制施行して協和町となる。
2005年(平成17年)3月22日 - 協和町が大曲市・神岡町・西仙北町・中仙町・南外村・仙北町・太田町と合併して大仙市が発足。

鉄道路線

東日本旅客鉄道/奥羽本線/峰吉川駅

バス

羽後交通/峰吉川線/境営業所 - 協和小学校前 - 峰吉川 - 刈和野下町 - 湯の沢下

道路

秋田自動車道/国道13号/秋田県道244号強首峰吉川線

施設

峰吉川郵便局/峰吉川駅前簡易郵便局

関連項目

秋田県の廃止市町村一覧

外部リンク

大仙市役所

関連ページ