「静岡県 浜松市 浜名区 平口」について
郵便番号 | 〒434-0041 |
---|---|
住所 | 静岡県 浜松市 浜名区 平口 |
読み方 | しずおかけん はままつしはまなく ひらくち |
地図 | |
地方公共 団体コード |
22139 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「静岡県 浜松市 浜名区 平口」の読み方は「しずおかけん はままつしはまなく ひらくち」です。
- 「静岡県 浜松市 浜名区 平口」の郵便番号は「〒434-0041」です。
- 「静岡県 浜松市浜名区」の地方公共団体コードは「22139」です。
「平口」の概要 from Wikipedia
平口(ひらくち)は静岡県浜松市浜名区の大字。住居表示未実施。
地理
浜松市浜名区の東部、浜名地区の西部に位置する。東で貴布祢及び小林、西で都田町及び中央区大原町、南で小松・内野・染地台(五丁目・六丁目)、北で新原と接する。
河川
馬込川/郡界川/五反田川/御陣屋川/染地川
沿革
1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、長上郡平口村が周辺の村と合併し、長上郡平貴村となる。旧村名は平貴村の大字として残る。大字平口に村役場が置かれる。
1896年(明治29年)4月1日 - 郡制の施行により、小野田村の所属郡が浜名郡に変更となる。
1908年(明治41年)1月1日 – 平貴村の一部と小野田村の一部が合併し、小野口村となる。
1951年 (昭和26年)11月3日 – 小野口村が町制施行して浜名町となる。
1956年(昭和31年)4月1日 – 浜名町が周辺の村と合併して浜北町となる。
1963年(昭和38年)7月1日 – 浜北町が市制施行して浜北市となる。
2004年(平成16年)2月1日 - 住居表示の実施に伴い、内野及び平口の各一部をあわせて染地台六丁目を新設する。
2005年(平成17年)7月1日 – 浜北市外10市町村が浜松市に編入される。
2007年(平成19年)4月1日 - 浜松市が政令指定都市となる。平口は浜北区の一部となる。
2024年(令和6年)1月1日 - 浜松市の行政区再編により、平口は浜名区の一部となる。施設
社会福祉法人明生会 幼保連携型認定こども園 ひらくちかえでこども園/学校法人十全青翔学園/幼保連携型認定こども園 風の子こども園/静岡医療科学専門大学校/浜松市万葉の森公園/浜松市浜北総合体育館(サーラグリーンアリーナ)/浜松市浜北平口サッカー場(サーラグリーンフィールド)/浜松市浜北保健センター/スニック 浜北トリム工場/エム・エス・ケー 本社・本社工場/協栄工業 平口工場/住岡食品 浜北工場/大杉建鉄 本社・本社工場/レイズ・CWP 本社・本社工場/サンストリート浜北/浜松市営法師軒団地/セブン-イレブン(浜北平口店、浜北平口南店)/姥ケ谷東公園/姥ケ谷西公園/日蓮宗 唯唱山 妙蓮寺/黄檗宗 瀑布山 不動寺(平口不動寺)/臨済宗妙心寺派 無量山 西福寺/臨済宗妙心寺派 東龍山 徳生寺
バス
遠鉄バス61内野台線/サンストリート浜北発着系統:(浜松駅 方面 - )妙蓮寺前 - サンストリート浜北/浜北西高校発着系統(平日開校日1往復のみ運行):(浜松駅 方面 - )妙蓮寺前 - 平口不動前( - 浜北西高校 方面)/浜松市浜北コミュニティバス北浜麁玉線(循環・西コース):(浜北駅 方面 - )サンストリート浜北( - 染地台内区間 - )万葉の森公園入口( - 浜北駅 方面)/浜松バスに委託/水・土曜運行、年末年始は運休
道路
国道152号(飛龍街道)/浜松市道浜北内野平口線(宮口往還)
学区
小学校・中学校の学区は以下の通り。
浜松市立浜名小学校/浜松市立浜名中学校警察
警察の管轄区域は以下の通り。
消防
消防の管轄区域は以下の通り。
関連項目
平貴村/浜名町/浜北市/浜北区
関連ページ
【参考】
町域名に「平口」が含まれている住所一覧
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。