郵便番号 328-0002
住所 栃木県 栃木市 惣社町
読み方 とちぎけん とちぎし そうじゃまち
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
09203
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 野州大塚駅(東武鉄道)
     …距離:490m(徒歩6分)
  • 野州平川駅(東武鉄道)
     …距離:2.4km(徒歩29分)
  • 合戦場駅(東武鉄道)
     …距離:3.4km(徒歩42分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 野州大塚駅(東武)《駅》
  • 国府郵便局《郵便局》
  • 栃木市立国府北小学校《小学校》
  • 栃木県 栃木市 惣社町」の読み方は「とちぎけん とちぎし そうじゃまち」です。
  • 栃木県 栃木市 惣社町」の郵便番号は「328-0002」です。
  • 栃木県 栃木市」の地方公共団体コードは「09203」です。

「惣社町(栃木市)」の概要 from Wikipedia

…(559文字)

惣社町(そうじゃまち)は、栃木県栃木市の町名。郵便番号は328-0002。

地理

国府地区東部に位置し、東は下都賀郡壬生町と接する。
中部を東西に栃木県道2号宇都宮栃木線(惣社今井バイパス)が通過し、東部を思川が南北に流れる。栃木市役所国府支所や国府郵便局が所在し、国府地区の中心地となっている。中部に下野国総社大神神社があり、東部に惣社東産業団地及び日本最大の女子刑務所である栃木刑務所が下都賀郡壬生町壬生乙と当地区に跨って立地する。
隣接する地名/東 - 下都賀郡壬生町壬生乙/西 - 大塚町/南 - 国府町、田村町、大光寺町/北 - 柳原町/河川/思川

歴史

沿革/1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、栃木県下都賀郡惣社村が国府村、大光寺村、田村、寄居村、大塚村、柳原新田と合併し国府村が成立、国府村惣社となる。
1957年(昭和32年)3月31日 - 国府村が栃木市に編入され、栃木市惣社町となる。

世帯数と人口

2017年(平成29年)8月31日現在の世帯数と人口は以下の通り。

道路

主要地方道/栃木県道2号宇都宮栃木線(栃木街道・惣社今井バイパス)/一般県道/栃木県道296号小山都賀線

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

関連項目

栃木市/国府村

関連ページ

【参考】
町域名に「惣社町」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:3件
都道府県 市区町村 町域.
9栃木県 とちぎし栃木市 そうじゃまち惣社町
35山口県 しものせきし下関市 ちょうふそうしゃまち長府惣社町
35山口県 ほうふし防府市 そうしゃちょう惣社町
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。