郵便番号 969-3302
住所 福島県 耶麻郡 磐梯町 更科
読み方 ふくしまけん やまぐんばんだいまち さらしな
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
07407
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 磐梯町駅(JR在来線)
     …距離:2.4km(徒歩30分)
  • 翁島駅(JR在来線)
     …距離:4.9km(徒歩61分)
  • 福島県 耶麻郡 磐梯町 更科」の読み方は「ふくしまけん やまぐんばんだいまち さらしな」です。
  • 福島県 耶麻郡 磐梯町 更科」の郵便番号は「969-3302」です。
  • 福島県 耶麻郡磐梯町」の地方公共団体コードは「07407」です。
補足事項
■f02: 小字毎に番地が起番されている町域。

「更科」の概要 from Wikipedia

…(503文字)

更級(さらしな)/更科とも書かれる。

地名

更科 (福島県磐梯町) - 福島県耶麻郡磐梯町にある地名。磐越西線更科信号場がある。
更級郡 - 信濃国及び長野県にかつてあった郡。現在の長野市の一部と千曲市の一部。ソバの産地としても知られ、かつては「更科」とも綴ったが、「級」「科」は共に段差を意味する古語。
更級通り - 千葉県市原市にある通り。更級日記に由来する。
更級 - 千葉県市原市にある地名。
更科町 (さらしなちょう) - 千葉県千葉市若葉区にある地名

その他

ソバの実を精白したもの。そば粉の原料。更科粉(更級粉)とも。上述のそばの名産地更級郡に由来する。
更科 (蕎麦屋) - 江戸発祥の蕎麦屋の老舗。現在でも蕎麦屋の一大系統として知られる。
更級日記の略称。書名は古今和歌集の一首からとられたが、内容的には信濃の更級とは関係無い。
更科紀行 - 松尾芭蕉の俳諧紀行。芭蕉が信濃国を指す「更科の里、姥捨山の月」を目的として旅した。
更科記 - 悦目抄の別称。藤原基俊著とも鎌倉中期の成立ともされる歌論書。
更級 (歌ことば)。信濃国の枕詞。姨捨(姨捨山)や月と共に詠われる。

関連項目

更埴

関連ページ

【参考】
町域名に「更科」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:3件
都道府県 市区町村 町域.
7福島県 やまぐんばんだいまち耶麻郡磐梯町 さらしな更科
12千葉県 ちばしわかばく千葉市若葉区 さらしなちょう更科
20長野県 なかのし中野市 さらしな更科
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。