郵便番号 442-0062
住所 愛知県 豊川市 本野町
読み方 あいちけん とよかわし ほんのちょう
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
23207
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 豊川駅(JR在来線)
     …距離:2.6km(徒歩32分)
  • 豊川稲荷駅(名古屋鉄道)
     …距離:2.7km(徒歩33分)
  • 諏訪町駅(名古屋鉄道)
     …距離:2.7km(徒歩33分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 豊川三蔵子郵便局《郵便局》
  • 本野ショッピングセンターアシュレ《複合商業施設》
  • 豊川市立三蔵子小学校《小学校》
  • 豊川信用金庫三蔵子支店《信用金庫》
  • ウエルシア豊川大崎町店《ドラッグストア》
  • クックマート本野町店《スーパーマーケット》
  • ファミリーマート豊川大崎店《コンビニ》
  • ミニストップ本野町店《コンビニ》
  • エネオス豊川北部SS《ガソリンスタンド》
  • 愛知県 豊川市 本野町」の読み方は「あいちけん とよかわし ほんのちょう」です。
  • 愛知県 豊川市 本野町」の郵便番号は「442-0062」です。
  • 愛知県 豊川市」の地方公共団体コードは「23207」です。
補足事項
■f02: 小字毎に番地が起番されている町域。

「本野町(豊川市)」の概要 from Wikipedia

…(472文字)

本野町(ほんのちょう)は、愛知県豊川市の地名。

交通

愛知県道31号東三河環状線/愛知県道334号千万町豊川線

施設

進雄神社

地名の由来

『宝飯郡誌』によるとかつては「穂ノ村」であり、『吾妻鏡』『東関紀行』にも登場する「本野が原」と関連すると思われる。

沿革

江戸時代 - 三河国宝飯郡本野村として所在。元々は市田村の一部であったという。
慶長11年 - 新城藩領となる。
正保2年 - 幕府領となる。
慶安元年 - 旗本菅沼氏知行となる。
1889年(明治22年) - 豊川村大字本野となる。
1893年(明治26年) - 豊川町大字本野となる。
1943年(昭和18年) - 豊川市大字本野となる。
1944年(昭和19年) - 豊川市本野町となる。
1973年(昭和48年) - 一部が穂ノ原に編入される。
1987年(昭和62年) - 一部が金屋西町に編入される。

人口の変遷

国勢調査による人口および世帯数の推移。

関連項目

豊川市の地名

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、本野町 (豊川市)に関するカテゴリがあります。

関連ページ

【参考】
町域名に「本野町」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:3件
都道府県 市区町村 町域.
23愛知県 とよかわし豊川市 ほんのちょう本野町
42長崎県 いさはやし諫早市 もとのまち本野町
43熊本県 やつしろし八代市 ほんのまち本野町
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。