郵便番号 708-0814
住所 岡山県 津山市 東一宮
読み方 おかやまけん つやまし ひがしいちのみや
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
33203
最寄り駅
(基準:地域中心部)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 津山一宮郵便局《郵便局》
  • 中山神社《神社》
  • 津山市立一宮小学校《小学校》
  • JAエディオンつやま《大型専門店(電化・家電)》
  • 天満屋ハピーズ東一宮店《スーパーマーケット》
  • 岡山県 津山市 東一宮」の読み方は「おかやまけん つやまし ひがしいちのみや」です。
  • 岡山県 津山市 東一宮」の郵便番号は「708-0814」です。
  • 岡山県 津山市」の地方公共団体コードは「33203」です。

「東一宮」の概要 from Wikipedia

…(945文字)

東一宮(ひがしいちのみや)は岡山県津山市にある地名。郵便番号は708-0814。

概要

津山市内の町・大字別の人口で最も多く、2010年時点では小田中、小原に次ぐ3番手だった。新しい団地などの影響により、若い世代の流入が多く、人口の伸びが著しい地域。2005年の国勢調査では2866人だったものが、調査方法は違うとは言え、2010年の津山市調べで3435人、同津山市調査の年齢5歳階級、町別の人口では35-39歳がもっとも多く397人、また人口上位を0-9歳を含むそれ以下が多く占め、逆に65歳以上は階級別で見て、軒並み2桁の人口しかおらず、全体的に若者の多い地域と言える。

地理

横野川・宮川が流れ、一宮地区の東端に位置する。

河川

横野川/宮川

沿革

1872年 - 東一宮里方村上組(東一宮村里方上組)、東一宮里方村下組(東一宮村里方下組)、東一宮山方村東組(東一宮村山方東組)、東一宮山方村西組(東一宮村山方西組)が合併、東一宮村となる。
1886年 - 東一宮村が東一宮村と東一宮山方村に分村。
1889年6月1日 - 町村制施行に伴い、東南条郡東一宮村が、東一宮山方村と合併して東一宮村となる。元の東一宮村は大字東一宮となり、役場が置かれる。
1900年4月1日 - 東南条郡が東北条郡、西西条郡、西北条郡と合併し、苫田郡となる。
1951年4月1日 -東一宮村が苫田郡一宮村と合併し、新たに一宮村となる。

世帯数と人口

2021年(令和3年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

道路

岡山県道68号津山加茂線

施設

津山市立一宮小学校/ザグザグ東一宮店/コメリ津山東一宮店/一宮駐在所

東一宮と西一宮

現在津山市に東一宮はあるが西一宮はない。しかし、かつて津山市になる前の一宮村には西一宮があり、現在の津山市一宮に当たる。また東一宮山方も存在したが、津山市への編入時に山方と改称している。

参考文献

和泉橋警察署 『新旧対照市町村一覧』第2冊(東京:加藤孫次郎, 1889(明22))/地名編纂委員会 『角川日本地名大辞典33 岡山県』(角川学芸出版, 1989, ISBN 4040013301)

関連ページ

【参考】
町域名に「東一宮」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:2件
都道府県 市区町村 町域.
16富山県 たかおかし高岡市 ふしきひがしいちのみや伏木東一宮
33岡山県 つやまし津山市 ひがしいちのみや東一宮
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。