郵便番号 880-0826
住所 宮崎県 宮崎市 波島
読み方 みやざきけん みやざきし なみしま
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
45201
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 宮崎神宮駅(JR在来線)
     …距離:2.2km(徒歩28分)
  • 蓮ケ池駅(JR在来線)
     …距離:3.2km(徒歩40分)
  • 宮崎駅(JR在来線)
     …距離:3.4km(徒歩42分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 南窪緑地広場《都市緑地・緑道》
  • 宮崎波島郵便局《郵便局》
  • 平原公園《近隣公園》
  • 宮崎市立宮崎東小学校《小学校》
  • コスモスベリーズセイコー電気《大型専門店(電化・家電)》
  • 宮崎銀行大島支店《地方銀行》
  • 高鍋信用金庫大島支店《信用金庫》
  • ドンボスコ保育園《保育所》
  • 波島保育園《保育所》
  • 宮崎県 宮崎市 波島」の読み方は「みやざきけん みやざきし なみしま」です。
  • 宮崎県 宮崎市 波島」の郵便番号は「880-0826」です。
  • 宮崎県 宮崎市」の地方公共団体コードは「45201」です。
補足事項
■f03: 丁目を有する町域。
郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。

「波島」の概要 from Wikipedia

…(765文字)

波島(なみしま)とは、宮崎県宮崎市内の地名。東大宮地域自治区に属している。郵便番号は880-0826。2023年現在、波島1丁目-2丁目が設置され、住居表示実施地域。

地理

宮崎市の中東部、東大宮地域自治区に属する。大淀川左岸の丘陵地にあたる。沖縄県や鹿児島県奄美群島からの移住者が中心となって形成された地域であり、「リトル沖縄」ともいわれる。
東を阿波岐原町、西を大島町と接する。波島2丁目の北東方に山崎町の飛び地がある。

地名の由来

旧大宮村の「大島町」と旧檍村の「阿波岐原町」の合成地名。町域のうち、1丁目内に1区・2区、2丁目内に3区・4区の自治会を配する。

歴史

1924年 - 宮崎市制により、旧大宮村域に大字大島が成立。
1927年 - 大字大島が大島町となる。
1932年 - 檍村が宮崎市に編入。宮崎市大字江田が成立。
1933年 - 大字江田が阿波岐原町に改称。
1978年 - 阿波岐原町、大島町の一部をもって波島1丁目 - 2丁目が成立。

世帯数と人口

2023年(令和5年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

バス

宮交グループの運営するバスが営業している。

施設

宮崎波島郵便局/宮崎北警察署波島駐在所

関連項目

宮崎市の地名/三和町 (鹿児島市) - 波島と同じく沖縄・奄美出身者が多く居住する地区。
焼酎 - 宮崎県でアルコール度数20度の焼酎が普及したのは、当地域で製造されていた密造酒対策が起因となっている。

外部リンク

宮崎市/宮崎県宮崎市波島一丁目 (45201055001) | 国勢調査町丁・字等別境界データセット/宮崎県宮崎市波島二丁目 (45201055002) | 国勢調査町丁・字等別境界データセット

関連ページ

【参考】
町域名に「波島」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:3件
都道府県 市区町村 町域.
8茨城県 しもつまし下妻市 ちくわじま波島
20長野県 ながのし長野市 たんばじま波島
45宮崎県 みやざきし宮崎市 なみしま波島
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。