「愛知県 稲沢市 矢合町」について
郵便番号 | 〒492-8342 |
---|---|
住所 | 愛知県 稲沢市 矢合町 |
読み方 | あいちけん いなざわし やわせちょう |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
23220 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「愛知県 稲沢市 矢合町」の読み方は「あいちけん いなざわし やわせちょう」です。
- 「愛知県 稲沢市 矢合町」の郵便番号は「〒492-8342」です。
- 「愛知県 稲沢市」の地方公共団体コードは「23220」です。
「矢合町」の概要 from Wikipedia
矢合町(やわせちょう)は、愛知県稲沢市の地名。
河川・池沼
三宅川
交通
愛知県道67号名古屋祖父江線/愛知県道65号一宮蟹江線/愛知県道121号津島稲沢線/東海道新幹線
施設
尾張国分寺跡/鈴置神社/稲沢市セミナーハウス/矢合自由広場/ひまわり園/矢合の杜/矢合団地/稲沢市立国分小学校/矢合観音/市神社/矢合城跡/尾張国分寺/三島社
字一覧
秋葉屋敷(あきばやしき)/市神東(いちがみひがし)/市神前(いちがみまえ)/壱本松(いつぽんまつ)/亥ノ下(いのした)/内廻間(うちはざま)/浦ノ田(うらのた)/江向(えむかえ)/押出し(おしだし)/喜蔵屋敷(きぞうやしき)/紺屋浦(こんやうら)/五十歩(ごじゆうぶ)/五歩一(ごぶいち)/三吉跡(さんきちあと)/椎ノ木(しいのき)/城跡(しろあと)/定井(じようい)/鈴置西(すずおきにし)/鈴置東(すずおきひがし)/外廻間(そとはざま)/高畑(たかばた)/高松(たかまつ)/大塚(だいづか)/長畑(ちようばた)/辻初(つじはじめ)/寺浦(てらうら)/寺田(てらだ)/留道(とまりみち)/豊穂(とよほ)/中椎ノ木(なかしいのき)/七々代(ななだい)/縄境(なわざかい)/西廻間(にしはざま)/番切(ばんきり)/東浦(ひがしうら)/三島前(みしままえ)/三島屋敷(みしまやしき)/宮西(みやにし)/宮屋敷(みややしき)/盲辻(めくらつじ)/面棒堀(めんぼぼり)/山屋敷(やまやしき)/横手(よこて)/吉花(よしはな)
沿革
1889年(明治22年) - 中島郡矢合村が同郡国分村大字矢合となる。
1892年(明治25年) - 国分尋常小学校が開校。
1906年(明治39年) - 明治村大字矢合となる。
1943年(昭和18年) - 矢合郵便局が開局。
1955年(昭和30年) - 稲沢町大字矢合となる。
1958年(昭和33年) - 稲沢市矢合町となる。人口の変遷
国勢調査による人口および世帯数の推移。
関連項目
稲沢市の地名
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、矢合町に関するカテゴリがあります。