「岩手県 下閉伊郡 山田町 石峠」について
郵便番号 | 〒028-1301 |
---|---|
住所 | 岩手県 下閉伊郡 山田町 石峠 |
読み方 | いわてけん しもへいぐんやまだまち いしとうげ |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
03482 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
- 「岩手県 下閉伊郡 山田町 石峠」の読み方は「いわてけん しもへいぐんやまだまち いしとうげ」です。
- 「岩手県 下閉伊郡 山田町 石峠」の郵便番号は「〒028-1301」です。
- 「岩手県 下閉伊郡山田町」の地方公共団体コードは「03482」です。
補足事項
- ■f02: 小字毎に番地が起番されている町域。
「石峠(山田町)」の概要 from Wikipedia
…(582文字)
石峠(いしとうげ)は、岩手県下閉伊郡山田町の大字。2015年10月1日現在の人口は179人、世帯数は62世帯。
地理
山田町北部の山間部に位置しており、北方には宮古市津軽石、南東で山田町豊間根、南西で山田町荒川にそれぞれ隣接している。地内東部を三陸鉄道リアス線・国道45号・岩手県道290号宮古山田線が南北に通っている。
歴史
戦国時代には豊間根氏の同族、石峠氏の本拠地であった。本拠は荒川川と津軽石川が合流している西部の堆積地に位置した。
この地に土着した安倍氏が永禄年間(1558年-1569年)に、峠に石垣を築いて襲撃に備えたことと伝承されている。鉄道
東端部を南北に三陸鉄道リアス線が通過するが、駅は設置されていない。
最寄駅は豊間根駅、払川駅が挙げられる。道路
国道45号 - 東端部を三陸鉄道リアス線に沿って南北に通る。
三陸沿岸道路 - 域内には山田北ICがある。
岩手県道290号宮古山田線 - 中東部を南北に通る。小・中学校の学区
町立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる。
参考資料
「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 3 岩手県』角川書店、1985年3月8日。ISBN 4-040-01030-2。
関連項目
日本の峠一覧/東北地方の峠一覧/石峠(曖昧さ回避)
外部リンク
岩手県山田町ホームページ
関連ページ
【参考】
町域名に「石峠」が含まれている住所一覧
検索ヒット数:2件
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。