郵便番号 907-1542
住所 沖縄県 八重山郡 竹富町 西表
読み方 おきなわけん やえやまぐんたけとみちょう いりおもて
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
47381
最寄り駅
(基準:地域中心部)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 西表島郵便局《郵便局》
  • ふくぎ荘《民宿》
  • 竹富町立西表小学校《小学校》
  • 西表保育所《保育所》
  • 竹富町立西表中学校《中学校》
  • 西表アイランドホテル《ホテル》
  • 県指定新盛家住宅《その他文化施設》
  • 沖縄県 八重山郡 竹富町 西表」の読み方は「おきなわけん やえやまぐんたけとみちょう いりおもて」です。
  • 沖縄県 八重山郡 竹富町 西表」の郵便番号は「907-1542」です。
  • 沖縄県 八重山郡竹富町」の地方公共団体コードは「47381」です。

「西表」の概要 from Wikipedia

…(629文字)

西表(いりおもて)は、沖縄県八重山郡竹富町の字。八重山列島の西表島西部に位置する。2023年9月30日時点の人口は398人。郵便番号は907-1542。

地理

字西表は、祖納集落を中心とする広範な地域であり、陸路での移動が困難な船浮集落や、定住者がいない内離島・外離島を含んでいる。地区別の人口は以下のとおり。
祖納 - 117人/干立(星立) - 101人/白浜 - 131人/舟浮(船浮) - 49人

歴史

遅くとも14世紀頃には祖納に集落が形成されていた。18世紀前半の琉球王国時代には、祖納に西表村・慶太城村の2箇村を管轄する番所が置かれていたが、1755年に上原に移された。1768年に波照間島から島民を強制移住させた開拓村である崎山村が新設されると、南部の網取と鹿川をへ割譲。同時に慶太城村を「西表村」と改称し、元の西表村は上原を中心とする「上原村」に改称された。
太平洋戦争終結の前後まで、内離島と外離島では西表炭坑の採掘が行われていた。

交通

道路/沖縄県道215号白浜南風見線/港湾/白浜港/船浮港/県道215号は旧小字白浜で途切れており、船浮へは船浮海運が白浜港-船浮港間で運航する定期航路で移動する。

祭事

祖納と干立では伝統行事として、毎年10月に節祭が開催される。

施設

子午線ふれあい館/西表島郵便局/祖納テレビ中継局/竹富町立西表小中学校/竹富町立白浜小中学校/ヤエヤマヤシ群落

史跡

新盛家住宅 - 沖縄県指定文化財。

出典

関連ページ

【参考】
町域名に「西表」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:3件
都道府県 市区町村 町域.
34広島県 はつかいちし廿日市市 みやじまちょうきたのちょうにしおもて宮島町北之町西表
34広島県 はつかいちし廿日市市 みやじまちょうさいわいちょうにしおもて宮島町幸町西表
47沖縄県 やえやまぐんたけとみちょう八重山郡竹富町 いりおもて西表
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。